メェーメェー隊日誌

メェーメェー隊日誌

1・2年生合同水遊び

 今日の1・2校時目に生活科の学習を行いました。

 気温も朝から高く、絶好の水遊び日和でした!

 季節を感じながら友達と遊ぶ経験は、今の時代では減ってきているように思います。

 こんなにのびのび、思いっきり遊べる子供たちって素晴らしい!と思いました。

 保護者の皆様には、水を入れる容器やシャボン玉遊びに使えるものなどのご準備、着替えも持たせてくださいましてありがとうございました。

給食・食事給食日誌

 今日は夏野菜カレーが出ました。

 ズッキーニやカボチャが入り、いつものカレーとは一味違うおいしさのカレーです。子供たちもよく食べてくれたようです!

 

今日の学校の様子

 これは何をしているところでしょう?

 梱包材のプチプチの裏にマジックで色を付けているところです。

 今日の4校時目、3年生の教室では図工の作品作りをしていました。

 レインボーに光るライトをつけて完成になるそうです。

クジラ、カメレオン、ウサギ、鳥など、それぞれに楽しい作品を作っていました。

給食・食事給食日誌

 今日のメニューは、わかめがたっぷり入った自校で炊いたご飯に、シシャモのゴマ揚げ、そうめん汁でした。

 そうめん汁は星の形に型抜きしたニンジンやナルトを入れてくださり、鰹出汁の香りがふんわりしてくるとてもおいしい汁物でした。

星1階廊下の掲示

今日の6年生

 こちらは何をしているのでしょうか?

 子供たちは、みんな静かに座って待ち、時々

「頑張って」

などの優しい応援の声が聞こえます。

体育の着替え時に仕切りとして使っているカーテンが、劇のステージと観客を分ける幕になっていました!

 先ほどの準備はラストシーンで打ち上げ花火をあげるときの仕掛けでした。

 子供たちの発想のすばらしさに感服し、子供たちの主体的な活動を応援してくれる担任の思いに心がほっこりしました。

 6年生では係活動をクロムブックのクラスルームを活用し、子供たちが相談しながら進めていました。今日はその発表が行われていたのですね。自分たちで企画・運営する楽しさは特別な思い出となるのではないでしょうか。

 これからの学期末は、各クラスでこのような風景が数多くみられることとと思います。

 隣の教室では、外国語の学習が行われていました。

 発表に向けて、英文を書いたり、発音練習をしてクロムブックで録音したり、ALTや友達にに聞いてもらったり、クロムブックのスライドに発表内容をまとめたり、一人一人が自分のペースでどんどん学びを進めています。

 その姿にさすがは最高学年!と、頼もしさを感じました!

給食・食事給食日誌

 今日は7月7日、七夕です。

 デザートに七夕ゼリーが出ました。

 とても暑い一日だったので、冷たいゼリーが格別においしかったです。

3年生の理科

 こちらは今週の3年生の教室前の様子です。

 まるで忍者のように、静かに廊下に待機していたので何事かと見ていると、風力で車を動かす実験をしていました。

 弱い風力でどのくらい進んだか計測します。

 次に、強い風力に変えて実験すると・・・。

 ぐんぐん進む様子にみんなの目は釘付けに!

 計測結果を記録しに、教室に戻っていきました。

 校内を回ると、それぞれの教室で一生懸命学びに向かう姿を見ることができます。

給食・食事給食日誌

 今日は、ビビンバとわかめスープが出ました。

 ビビンバはひき肉と野菜にしっかり味がついていてご飯が進みます。

 わかめスープは、ごま油の香りがふんわり漂う、具だくさんのヘルシースープでした。

外国語の学習 小中連携

 今日の5校時目の5年生の教室の様子です。

 担任とALTが学習活動のデモンストレーションをしたり、活動で使っていく英文の練習を子供たちにさせたりしています。

 英語で進んでいく授業の内容を子供たちは理解して、活動に入っていきます。

 問いかけには活発に発言し、それに対して反応を返すなど生き生きと活動している姿が印象的でした。

 今日は市内中学校の英語担当の先生が授業の様子を見に来られました。

 小学校の授業を参観し、子供たちがスムーズに中学校の学びに進んでいけるようにすることが目的です。

 中学の先生に感想をうかがうと、子供たちが自然に楽しく英語を話せていることや、授業の雰囲気がとてもよく先生の指導が素晴らしいとの感想をいただきました!嬉しいですね。

給食・食事給食日誌

 今日はカボチャシチューが出ました。

 ほくほくしたカボチャがたっぷり入った栄養満点のシチューでした!

2年生 とうもろこしをありがとう!

 過日行われました、2年生によるとうもろこしの皮むき体験ですが、その後子供たちがお礼のお手紙を書き、栄養士さんが農家さんに届けに行ってくれました。

 そのお手紙がとてもかわいらしかったので、紹介したいと思います!

 この素敵な袋の中に・・・

 それぞれのクラスで工夫して書いたお手紙が・・・!

 みんなの思いが伝わって、喜んでいただけると嬉しいですね!

 お忙しい中、子供たちのためにありがとうございました。

 

キラキラこちらは、トウモロコシの皮むき体験当日の様子です。

今日の一年生

 7月に入り、いよいよ暑さも本番です。梅雨の湿気もあり、体調を崩しがちな時期でもあります。

 そのような月曜日でしたが、1年生の教室ではとても元気に活動している様子が見られました。

 こちらのクラスでは、コロナのため停止していた給食後の歯磨きが再開されるのに合わせて、歯磨き指導が行われていました。

 養護教諭がクラスに入り、説明を聞きながら歯磨きを実際にやっていました。

 とてもよく話を聞き、一生懸命にやっていました!

 こちらのクラスは、正門近くのスペースであさがおの水やりと観察です。

 あまりの暑さにあさがおも少しぐったりしていましたが、どの鉢もつるをぐんぐん伸ばし、つぼみもたくさんつけています。早くも咲き始めたものもありました。

 学校では、一人一台端末が入り、クロムブックで写真を撮り、観察を進めることも増えましたが、今日のように実物を見ながら鉛筆で絵をかき、色をよく見てぬったり、手触りやにおいをかいでみたりすることも大切にしています。

給食・食事給食日誌

 今日は五目焼きそばとシュウマイが出ました。

 焼きそばの麺は一度上揚げてから加圧し、具材とともに焼き上げているそうです。おいしさに裏には調理員さんのひと手間があるのですね!

 シュウマイは、コンベンションで焼いてくださったそうです。皮がカリッとしていましたね。

 

もうすぐ七夕!

 今日の5校時目に、なかはら・おおぞら級をのぞいたらこのようなものがありました。

 七夕の飾りです。短冊に願い事も書いていました。

 今年は天の川が見えるでしょうか。来週の金曜日が楽しみですね!

 そして、黒板の隅にこのような楽しいキャラクターの絵が・・・。

 聞いてみると、みんなでやっつけたい、もしくは身につけていきたいキャラクターなのだそうです!

 こちらでは、ぬいぐるみの病院ができていました。

 友だちと上手に会話が進んでいました。会話の内容がほほえましかったです!

給食・食事給食日誌

 今日は、肉野菜炒めが出ました。

 野菜もお肉もたっぷり入った白いご飯によく合うおいしい炒め物です。

 

図書室がきれいになりました!

 今日10時から12時半まで、アシスト隊の方が来てくださり、図書室の本の整理をしてくださいました。

 おかげで、この通り!

 どこを見ても、きれいに本が並べられ、見やすく、取り出しやすくなっています!

 本も、さっぱりと気持ちよくなり、みんなが手に取ってくれるのを今か今かと待っているように見えてきます。

 アシスト隊の皆様、貴重なお時間を提供してくださいまして本当にありがとうございました!

 こちらは、今日の3年生の理科の様子です。

 モンシロチョウとシオカラトンボなどの違いや共通点について学んでいました。

 大きく映した写真を見たり友達と相談したり、のびのびと学習を進めていました。

給食・食事給食日誌

 今日は蒸しパンが出ました。

 小豆とカボチャを載せてふんわりと蒸しあげた手作りの蒸しパンは、やさしい甘みがしました。

今日の5校時目の様子

 5校時目の校庭の様子です。 5年生が鉄棒、4年生がハードル走をしていました。

 両方とも、クロムブックで自分が運動している様子を友達に動画でとってもらい、フォームの確認をするのに使っていました。

給食・食事給食日誌

 今日は、キュウリの香り漬けが出ました。

 しょうがも少し入り、さっぱりとした味で梅雨時のおかずにぴったりです!

ドッジボール大会 開催!

 今日から3日間は、各クラスがA・B・Cの3つに分かれたクラス混合チームでのゲームが行われます。

 昨年度まではクラス対抗戦でしたが、今年度は「勝ち負けにこだわらず、学年でゲームを楽しむ」ことを目的とし、より学年団としてのまとまりを重視した形となっています。

 勝ち負けの判定はしませんが、整列してお互いに健闘をたたえ合っていました。

 体育委員会の皆さん、準備から実施までありがとうございます!

給食・食事給食日誌

 今日は、ジャガイモとコーンのミルク煮が出ました。

 熱々のジャガイモにコーンの甘みとミルクの優しい味わいがマッチしていて、とてもおいしかったです。

 児玉スイカは、給食では年に一度の夏のデザートです。甘くて汁気たっぷりでした。

 こちらは、午後の大会の様子です。

 コートの大きさも、手前から見て、低・中・高学年で変えてあります。

今、学校では・・・

 昨日は、スポーツテストを行いました。

 お手伝いいただきましたアシスト隊の皆様、ありがとうございました!

 そして、来週からは体育委員会主催のドッジボール大会が始まります。

 梅雨の晴れ間に、元気に体を動かせるとよいですね!

  今日の5校時目、校舎内を回っていると3年生の教室から元気な声が聞こえてきました。

 覗いてみると、外国語活動の時間でした。

 英語でじゃんけんをして、双六のコマを進めます。

 勝敗について英語の質問に答え、最後は双六の絵に描かれている鉛筆の数を英語で数えていました。

給食・食事給食日誌

 今日は、自校ご飯「五目御飯」と「なめこ汁」が出ました。

 五目御飯の油揚げと、なめこ汁のニンジン・ダイコン・豆腐は、座間で作られたものだそうです。

 今日もおいしい給食でした!

創立40周年記念航空写真撮影

 今日は天候も安定し、ようやく撮ることができました!

 ハートの学校にちなんで、ハートとメェーメェー隊の形にみんなで並び、カラーカードをもって上空の飛行機から撮影をしました。

 撮影が終わった後には、みんなで飛行機に向かって

「さようなら~!」

と手を振ると、飛行機が大きく旋回して挨拶してくれて、みんな大喜び!

 そのあとは、校舎の3階ベランダに設置したカメラから、全員が並んだ写真を撮ってもらい、無事に終了です。

 写真が出来上がりましたら、皆様にお知らせいたします!

給食・食事給食日誌

 今日は、大豆と魚の甘辛が出ました。

 揚げた具材に甘辛いたれを絡めてあります。

 ご飯ももちろん、パンにも合うおかずでした。

1年生 立野台公園へ!

 今日1年生は、生活科の学習で立野台公園へ行ってきました。

 気まぐれな雨雲を心配し、計画を少し前倒ししました。

 出発の会を代表の子どもたちは前に出て立派にやり遂げ、聞いているみんなもとても良い姿勢でした!

 元気いっぱい、笑顔いっぱいに出発した子どもたち。

 途中、雨が降ってきて公園のあずまやで雨宿りしましたが、その後遊ぶこともできました。

 学校で出迎えると、かわいらしい笑顔で手を振ってくれました。

 その後は、体操着に着替え、見たことやしたことをワークシートにまとめていました。

 無事に帰ってきてしばらくすると、今度は土砂降りの雨!

 1年生が外にいなくてよかった!

 

 今日の航空写真の撮影も、業者の方が準備を進めてくださっていたところ、雨でまた延期になってしまいました。

 次こそは・・・!無事に撮影ができますように。

給食・食事給食日誌

 今日はレモン風味のクリームパスタが出ました。レモン汁が入るとクリーミーで爽やかな味わいです。

 まるで、レストランかカフェでいただくランチのようでした。

 

 

1年生、端末持ち帰り開始

 これは何をしているところだと思いますか?

 今週から、1年生の一人一台端末の持ち帰りが始まるにあたり、月曜日の5校時目に持ち帰りの注意点等について確認を行ったときの様子です。

「持ち帰るときには、黒いバッグに入れてファスナーをしめます、マルかな?バツかな?」

の問いに対しては、

「マル~!」

「端末を使っているときに、ジュースやお菓子を食べるのは?」

の問いに対しては、

「だめ~。ばつ!」

と大きなマルやバツを出しながら一生懸命に話を聞いていました。

 今年度の1年生の端末は、年度末に卒業した6年生が入学してくる1年生が使用している姿を想像しながら、丁寧に汚れのふき取りなどを行った端末になります。

 使い始めの時には、現6年生がログインのやり方を1年生に教えに来てくれました。

 学校で使い方についての指導は行いましたが、何かありましたら学校にお知らせいただければと思います。

 日本の子どもたちは、ICT機器を家庭で使う時間は長いが、学習で使う時間は非常に短いというデータがあると、文部科学省からの説明の中にありました。

 子どもたちが便利に有意義にICTを活用できる力を見につけることは、これからの時代では大変重要と考えます。

 学校では発達段階に応じて、無理なく楽しく活用の力を伸ばしていきたいと思います。

 どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

給食・食事給食日誌

 今日は鱈のラタトゥイユソースが出ました。

 1人分ずつ、紙のケースに入れて焼いてくれるため、全員がおいしいラタトゥイユソースがかかった鱈を味わうことができました。

 中原小給食室のみなさんのひと手間で、更においしくいただくことができています。心から感謝いたします!

 

児童朝会を行いました!

 昨日体育館で行われた児童朝会の様子です。

 委員会活動について各委員会からお話があり、その後は代表委員の紹介でした。

 前に出て話す子どもたちは、原稿を書き担当の教師に見てもらう、休み時間に集まりリハーサルをおこなうなど、準備もしっかりすすめたことがうかがえました。

 集まった全校の子どもたちの話を聞く姿勢も素晴らしかったです。

給食・食事給食日誌

 今日は、じゃがマーボが出ました。

 ほくほくのジャガイモがたくさん入っており、ひき肉やパプリカなどの具材と共にしっかり煮こまれていました。

素敵な2年生の教室

 これは2年生の教室の窓の様子です。

 6月に入り曇りや雨の日が多くなりましたが、子どもたちのかわいらしい作品で教室が楽しい空間になっていました!

 どの作品も楽しんで一生懸命作っていることが伝わってきます!

 持ち帰りましたら、ぜひ窓辺に飾っていただきたいです!

今日の6年生

 関東地方も梅雨入りし、雨模様のお天気が続いています。

 今週は「あいさつ運動」です。今日は小雨の中、6年生の代表委員さんが取り組んでくれました。

 今回の目標は「ほかの学年の人に一日3回以上挨拶をしよう」とのことです。

 

 その6年生たちの2校時目の様子です。

 社会の学習をしていました。

 大型テレビには、古墳の映像が映し出されていました。

 こちらの教室では、算数の学習をしていました。

 工夫して簡単に計算するやり方について学んでいました。

 どちらのクラスも、真剣にそして和やかな雰囲気で学びを進めていました。

 さすがは最高学年!

 

 そして、教室の中でこのような素敵なものを見つけました!

  係活動の一つの取り組みです。

 毎週金曜日にどのようなエピソードが発表されるのか、想像するだけで楽しくなりますね!

 このほかにも、6年生ではたくさんの係活動を自分たちで考えて行う取り組みがされています。計画できる子どもたちも、それをさせてくれる先生も素晴らしいです!

給食・食事給食日誌

 今日はホイコーローが出ました。

 キャベツやニンジンなどお野菜の甘みもたっぷり出ている優しい味の一品でした。

第40回 運動会

 台風2号の影響で、1日順延となりましたが多くの保護者の皆様にお越しいただき、4日(日)に行うことができました。

 台風一過、青空のもと、子どもたちの元気いっぱい、力いっぱいの姿が見られました。

 保護者の皆様、たくさんのご協力とご声援をありがとうございました!

 アシスト隊の皆様のお手伝い、とても助かりました!

 近隣にお住いの皆様、いつも温かく見守っていただきましてありがとうございます! 

 おかげさまでとても良い運動会となりました。

 今年のスローガンは「咲き誇れ!君の笑顔がNO.1!」でした!

 子どもたち一人一人の心の花が咲き誇った運動会でした!

給食・食事給食日誌

 今日はピリ辛もやし丼が出ました。

 辛すぎない味付けで、もやしはシャキッとしていて、白いご飯が進みます!

今日の5・6年生

 台風2号の影響で、運動会準備時間も短縮しましたが、5校時目をどの係も有効に活用し、校舎内でできる準備を進めてくれました。

 日曜日に開催がかないますように・・・!

給食・食事給食日誌

 今日は魚のハーブ揚げが出ました。バジルが入った衣はカリッとしており、白身魚はやわらかかったです。