メェーメェー隊日誌

メェーメェー隊日誌

「先生1年生」そろそろ卒業です!

こちらは、初任者の本日2校時目の教室風景です。

 

 

道徳の学習をしていました。

今日のテーマは「友情・信頼」で、友達の良いところに焦点を当てた構成でした。

授業の冒頭で担任は

「ここのところ毎日、みんなの良いところを帰りの会で先生が伝えているよね」

というと、子どもたちは、うなずいていました。

ところどころで友だちと意見交流しながら、授業は進みました。

授業の最後に、担任が

「自分の良いところ、みんなあるよね」

というのに対して、子どもたちは、うなずいたり

「自分だとわからないから、人に言ってもらう」

などの声が発せられたり、柔らかい空気が流れます。

すると担任は、明るいいつもの口調で

「そうか。先生は、みんなに良いところあるって思ってるよ」

と、子供たちに伝えてくれていました。

このようなやり取りを聞き、とても心が温まりました。

 

教員1年目は、1年間を通じて研修を行います。

授業研修はほぼ毎週あり、そのたびに指導案を作成した上で授業を行い、校内指導教官と授業について振り返り考えることで次に役立てていきます。

ほかにも、先輩の授業を見させてもらい各教科等の授業の在り方を学んだり、学校業務についてそれぞれの担当者から研修を受けたりします。

校外に研修を受けに行く機会もあり、そのような時には代わりに授業を行う講師が派遣されています。

初任者のクラスは、誰よりも経験は不足していますが、学級児童は誰よりも自分たちと年齢が近い、元気いっぱいの先生と一年間過ごしてもらうことになります。逆に保護者の皆様には、ご自身と一番年齢の離れている教員と力を合わせていただくことになります。

この一年間、保護者の皆様には、初任者を温かく支え、時に頼ってくださいましたことに、心から感謝申し上げます。

初任者は多くの職員や保護者の皆様、そして子どもたちにも支えられ、頑張りぬいた1年間でした。

そろそろ「先生1年生」は卒業です。来年度へ大きく一歩踏み出してほしいと思います!

 

スマホのルール、決まっていますか? 

本日、各ご家庭に子供たちを通じて、このようなリーフレットを配布しております。

座間市PTA連絡協議会と座間市校長会が合同で行う会議の中で「スマホ・SNSと子供たちを取り巻く状況」について話し合い、子どもたちを危険から守るためにできることを・・・と、このようなリーフレットの作成に至りました。

本校でのアンケート結果を見ても、家庭内のスマホ等の使い方ルールについて「決めている」という回答が保護者と児童の間で差異がみられ、子どもと大人の間でのルールに対する認識が一致していない可能性も見えました。

今回のリーフレットを一つのきっかけとして今一度スマホ等のルールの確認をお子さんと一緒に行い、やがて上手に便利に使いこなせる大人になってくれたら嬉しいです。

給食・食事給食日誌

今日は、座間市の郷土料理が出ました。

「あわっぷかし」や「豚汁」には、もち米・みそ・野菜など、座間産の食材がたっぷり使われています。

おいしい座間の給食も、明日で本年度は終了となります。

作ってくださった方々に感謝して、味わっていただきましょう!

 

ゴシゴシ隊が床磨き! 6年生 卒業まであと7日!

 こちらの写真は、先週の掃除時間の様子です。

 美化週間が始まり、日ごろできないところも、丁寧に掃除を頑張る子供たちの様子が見られました。

 自分たちが使っている場所や、みんなが使う場所を声を掛け合い、きれいにしていました。

 そろそろ進級・進学を意識して、次に使う人にきれいにして引き継ごうと一生懸命掃除をしてくれているようです。

 中原小の子供たちのすばらしさを改めて感じ、その指導を日々してくれている職員にも感謝です。

イベント6年生からカードとパンケーキをいただきましたハート

 今日校長室まで、届けに来てくれました。

 卒業式の練習もいよいよ追い込みに入り、あさっては予行練習です。

 このような忙しいときに、一生懸命作ってくれたのだなあ・・・と、ほっこりした気持ちになりました。

 素晴らしい出来栄えで、もちろんとてもおいしくて感動しました!ご馳走様でしたハート

 カードは、修学旅行の時の写真とともに大切にとっておきたいと思います!

 

6年生 卒業式練習を頑張っています!6年生が考えたメニューが給食に・・・!

 今日の1・2校時目は、体育館で卒業式練習が行われました。

 実行委員さんが、練習の始めにしっかり挨拶をして、その後今日の目標などを伝えていました。

 次に、担任から練習の流れの説明があり、練習開始です。

 証書の授与もとても上手でした!

 全体を通して、自分たちの卒業式をより良いものにしようという思いが感じられ、集中して取り組んでいる姿が素晴らしかったです!

給食・食事給食日誌

 今日の給食は、6年生のアイデア(甘い黒パンと辛いカレーとの相性はよいはず!)を取り入れたり、6年生が好きな「春雨サラダ」を加えたりした、特別な卒業給食でした。

 パンと一緒に食べるなら、シチューにしたほうが良いと栄養士さんが給食メニューでは初めてのカレーシチューにチャレンジしてくださいました。とてもおいしかったですね!

 中学校からは、お弁当になる人が多いかと思います。お弁当作りにも使えるレシピ集が配られましたので、6年保護者の皆様はお子さんと一緒にご覧くださいませ。

6年生を送る会

 今日は、体育館で全校児童が集まり、卒業を控えた6年生に感謝の気持ちを伝える会を行いました。

ハート6年生入場

ハート1年生の歌

 手話が入っていて、と~つてもかわいかったです!6年生とは、兄弟学年で1年間お世話になりましたね!

ハート2年生の鍵盤ハーモニカと歌

「こぎつね」の替え歌が素敵でした!6ねんせいも、嬉しかったことと思います。鍵盤ハーモニカの音もぴったりそろっていましたね!

ハート3年生の歌

途中で2つのパートに分かれるところもとてもきれいでした!言葉もとてもしっかり言えていましたね。

ハート4年生の歌

なぜ、「ビューティフルネーム」という曲を選んだのかも伝えてくれ、英語の歌詞も上手でした!出だしからみんなを引き付ける元気な歌声で、リズムもしっかりとれていて素晴らしかったです!

ハート5年生の劇と歌

5年生は、6年生との思い出を劇にしてくれました。そのあと、歌を歌ってくれましたが一緒に過ごした時間が長い分、気持ちも深く込められていて、とてもきれいな歌声でした。

ハート6年生の合奏と合唱

6年生は、2曲披露してくれました。全校児童がその姿に見入り、耳を澄ませ、とても良い時間を共有できたと思います。心優しい、素直で明るい6年生と一緒に過ごせるのもあとわずかです!

ハート校歌

1番だけでしたが、みんなの気持ちが一つになりました!

ハート6年生退場

花のアーチをくぐり在校生に見送られる6年生は、少し恥ずかしそうでそれでいて嬉しそうな表情でした。

6年生退場後に、しくしくと泣いている下級生もいました。

大好きな6年生とお別れする心の準備をしましたね。

 

給食・食事給食日誌

 今日は、自校ご飯でした。

 ひな祭りの行事食を出していただきました。

 ごもくちらし・さわらの西京焼き・すまし汁です。

 今日もおいしい給食をありがとうございました!