2023年10月の記事一覧
教育実習生・児童朝会そしてイングリッシュデー!
児童朝会に先立って、教育実習生の紹介を行いました。
中原小学校の卒業生です。毎年、受け入れを行っております。
先生の卵です。温かく見守っていただければと思います!
今日の児童朝会は後期代表委員の挨拶と図書委員会のお話でした。
代表委員会では、3年生以上の各クラスから2名ずつ代表が出席し、児童会活動の中心となって活動していきます。
どの学年も、堂々としっかり自己紹介をしていました。
児童会本部役員とクラスの橋渡し、話し合いのまとめ役などよろしくお願いします!
図書委員会からは、図書室で守ってほしいことを劇にして伝えてくれました。
みんなが注目する中、とても上手にわかりやすく発表してくれました。
その後は、スタンプカードとブックメニューについてのお知らせでした。
休み時間も使って、しっかり準備してくれたことがわかります。
図書委員の皆さん、素晴らしかったですよ!
これからも、よろしくお願いします!
かかわっていただいた先生方、ご指導ありがとうございました。
イングリッシュデー
今日は、市内で活躍しているALTが大集合してくださり、体育館で学年ごとに英語に触れ合う活動を行いました。
こちらの写真は、6年生の様子ですが、さすがに内容も他学年と比べると高度ですが、一生懸命理解しようと聞いたり見たりしている姿が印象的でした。
どの学年も、普段の外国語活動や外国語の時間とは違い緊張した表情でのスタートでしたが、5分もするとすっかり慣れて、楽しく活動する姿が随所で見られました。
給食日誌
今日は、「鶏肉と大根の煮物」が出ました。
大根のおいしさが増す時期になりました。
一年中食べられる食材ですが、旬の時期にはぜひメニューに入れていきたいですね!
これからは、おでんなどもよい季節となりますね。
40周年 ふれあい祭り
先週土曜日にPTA主催の「ふれあい祭り」が行われました。
飲食を伴うお祭りを学校で行えるのは久しぶりです。
無料のゲームやお菓子などもたくさんご用意いただき、子供たちの笑顔がはじける一日でした!
PTAから40周年記念品として「ワンタッチテント」を二帳いただきました。
旧式のものしかなく、毎回組み立てと片付けに人手と時間がとられていました。とてもありがたいです!
特別ゲストは35周年で誕生した「メェーメェー隊」でした!
座間市教育委員の有山様に寄贈していただきました!
子供たちは大喜びでした。これから様々な場面で活躍してもらえると思います。
ありがとうございました
受付でスタンプラリーの紙をもらいます。
おっちゃん会のみなさんのコーナーが、大人気!
缶積みゲーム
輪投げ
おにぎりとイートインスペース
ヨーヨー釣りは児童ホームさんがしてくださいました。ちびっこコーナーもあり、心遣いに感動!
小連協の皆さんによる手作り品の販売も大人気。「お母さんのお土産に・・・」という子もいました。
体育館入って左側では、外部団体の方がフリーマーケットとストラックアウトなどを行ってくれました。
右側では、PTA本部さんが、お菓子釣りやメッセージツリーの掲示をしてくださいました!
中庭の元鳥小屋は、CSの方がペンキ塗りイベントを主催してくださいました。
用務員さんが、解体や錆びとりをこつこつと進めてくださり、この日無事に作業を行えました。ありがとうございます!
「なかちゃん」「かしこちゃん」「はつらつとちゃん」の全員と会えたかな?
「メェーメェー隊に会えると幸せになれる」という伝説があるとか。会え人はラッキーでしたね!
準備から、片付けまで、お祭りにかかわってくださいました皆様、子供たちのためにありがとうございました!
給食日誌
今日は、「豆とひき肉のインド煮」が出ました。
お豆がたっぷり入っていて、スパイシーでとてもおいしかったです。
日光修学旅行に行ってきました!
先週の金・土曜日に6年生は、市内小学校の先陣をきって、修学旅行に行ってまいりました。
インフルエンザや風邪も流行っており、残念ながら全員参加とはなりませんでしたが、無事に実施することができました。
2日間、6年生と一緒に過ごす中で感心したことは、自分たちで時計を見て動いたり、友達、お世話になる方のことを考えた発言や行動が多かったことです。これを当たり前のようにできていたことが、素晴らしかったです。
このように子供たちが成長できたのは、日頃のご家庭での教育、6年担任を中心にかかわりを持ってくれるすべての職員のおかげだと思っております。
保護者の皆様には、子供たちが困らないように持ち物をそろえ、送り出していただきまして感謝いたします!
朝の会 出発(たくさんの先生が見送りに来てくださいました!)
ろまんちっく村到着 ふくべ細工体験
富士屋観光センターにて昼食
華厳の滝から自然博物館、湯滝へ
お宿「越後屋」さんへ
宿のおかみさん手作りの歓迎ボード 毎年、心のこもったお出迎えをありがとうございます!
細やかなご配慮を随所でいただきましたおかげで、子供たちはとても楽しい時間を宿で過ごすことができました。
足湯と散策へ 奥日光は冷え込んできたので、とても気持ちよかったですね!
お夕食
入浴・お買い物後に、学年レク とても楽しそうでした!
室長会議 しっかり打ち合わせできました!
翌朝 越後屋さん前の道にて 初冠雪
朝食風景 和食メニューをおなかいっぱい、いただきました
三本松から竜頭の滝へ
東照宮へ ガイドさんのお話を「一言も聞き漏らすまい」といった様子で、真剣に聞いていました!
富士屋観光センターで昼食の会 感想発表やお礼の言葉がありました。
頑張った実行委員さんへの温かい拍手も・・・!
給食日誌
今日は、自校ご飯の「きのこご飯」でした。
「こいわしのフライ」と「かきたま汁」も含め、すべて手作りの3品給食でした。
調理員さんに加えて、栄養士さんも入っての全員調理で作ってくださいました。
今週も子供たちに、おいしい給食をありがとうございました!
今日の学校
今、学校の学年近くの廊下に、このようなホワイトボードを置き始めています。
学年で共通して知らせたい内容や、伝えたいメッセージなどを発信していくほか、教室内に入れて授業での活用もしていくことを想定しています。
5学年
2学年
明日は、給食試食会です。
下の冊子は、明日ご参加いただく方に配布予定のものです。
給食の目的や作るにあたり配慮していることなどがわかりやすくまとまっています。
ご参加の皆様は、お読みいただきお子さんとの話題にしていただけるとありがたいです!
本日の給食はこちらでした。
連合音楽会に行ってきました!
今日は、小雨が降る中でしたが、無事に4年生が連合音楽会に行くことができました。
子供たちは、体育館とは違うハーモニーホールの大きさに緊張しながらも、力の限り頑張っていました。
市内では3番目に人数が少ない学校ですが、よく響くまっすぐな歌声のため、人数の少なさを全く感じない素晴らしい歌声を披露してくれました。
講評では、
「男子と女子の声のバランスがよく、きれいに聞こえてきました」
と、言っていただきました。
終わりの言葉も担当し、しっかり考えた内容を暗記して言うことができていて素晴らしかったです。
ホールでは写真撮影は禁止でしたので、残念ながら様子を見ていただくことができませんが、4年生の保護者の皆様にはおうちで子供たちの感想を聞いていただきたく思います。
4年生の皆さん、練習から本番まで本当に頑張りました!
出発前の様子
給食日誌
今日は4年生の分は、早出し給食になり、スープが間に合わないため、その分バナナが半分ではなく1本つきました。
連合音楽会のバスに送れないようにと、調理員の皆さんが、食べやすいようにハンバーグをパンにはさむところまで準備してくださっていたのに驚きました。細やかな配慮に感謝いたします!
校内研究のコーナーもご覧ください
みなさまへのお知らせ
令和5年11月28日(火)CS主催「公道自転車乗り方教室」開催
6年生児童が参加しました。
坂の多い学区で安全に放課後や休日生活してもらうために、実際の道路を使って自転車に乗る際の注意点などを体験しながら学びました。
座間警察はじめ、交通指導員さん、民生医委員さん、自治会の皆様、PTAの皆様、そして近隣にお住まいの皆様、ご協力ありがとうございました。
そして、CSの皆様、計画・準備・実施まで本当にありがとうございました!
中原小学区の地域力の高さを改めて感じる企画でした。
令和6年度 CS(コミュニティースクール)情報
第5回学校運営協議会のお知らせ
1月23日(木)15:00~16:30
場所:中原小学校 校長室にて
関係の皆様、ご出席をお願いいたします。
傍聴を希望される方は1/16(木)までに、学校へご連絡ください。
中原小学校の地震・風水害対応について
ここをクリックしてください
↓
メール配信システムは、令和3年度末で利用が終了になりました。
令和4年度以降、学校からのお知らせは「スマホで連絡とれ~る」に一本化されました。
登録に関しては、「LINE登録方法」をご覧ください。