メェーメェー隊日誌2025年度
第42回運動会
第42回の運動会が少し肌寒い気候でしたが開催されました。
子どもたちはここまで一生懸命練習に取組んできました。
そして、本番では、その成果を十二分に発揮しているように見えました。
そんな子どもたちの姿を一部紹介します。
開会式は、整然と、そしてやる気に満ち溢れた姿が印象的でした。
徒競走、団体種目にも全力で取り組みました。
各学年、工夫をこらした表現種目。子どもたちのとても生き生きと楽しそうに表現してる姿が印象的でした。
最後はリレー種目。バトンパスも練習した通りスムーズに!最後までよく走り切りました!
閉会式では得点発表も工夫を凝らし全校が1点に注目していました。
児童会が全校のみんなの意見をすいあげ作成したスローガンのとおり「一致団結!」「笑顔」がたっぷりと見られた素晴らしい運動会になりました。
校内研究のコーナーもご覧ください
みなさまへのお知らせ
令和7年2月5日(水)CS主催「公道自転車乗り方教室」開催
6年生児童が参加しました。
坂の多い学区で安全に放課後や休日生活してもらうために、実際の道路を使って自転車に乗る際の注意点などを体験しながら学びました。
座間警察をはじめ警察関係の皆様、交通指導員さん、市役所の皆様、PTAの皆様、そして近隣にお住まいの皆様、ご協力ありがとうございました。
そして、CSの皆様、計画・調整・準備・実施まで本当にありがとうございました!
中原小学区の地域力の高さを改めて感じる企画でした。
令和7年度 CS(コミュニティースクール)情報
第4回学校運営協議会のお知らせ
11月13日(木)15:00~16:30
場所:中原小学校 校長室にて
関係の皆様、ご出席をお願いいたします。
傍聴を希望される方は11/6(木)までに、学校へご連絡ください。
中原小学校の地震・風水害対応について
ここをクリックしてください
↓
メール配信システムは、令和3年度末で利用が終了になりました。
令和4年度以降、学校からのお知らせは「スマホで連絡とれ~る」に一本化されました。
登録に関しては、「LINE登録方法」をご覧ください。