メェーメェー隊日誌

メェーメェー隊日誌

ゴシゴシ隊が床磨き! 6年生 卒業まであと7日!

 こちらの写真は、先週の掃除時間の様子です。

 美化週間が始まり、日ごろできないところも、丁寧に掃除を頑張る子供たちの様子が見られました。

 自分たちが使っている場所や、みんなが使う場所を声を掛け合い、きれいにしていました。

 そろそろ進級・進学を意識して、次に使う人にきれいにして引き継ごうと一生懸命掃除をしてくれているようです。

 中原小の子供たちのすばらしさを改めて感じ、その指導を日々してくれている職員にも感謝です。

イベント6年生からカードとパンケーキをいただきましたハート

 今日校長室まで、届けに来てくれました。

 卒業式の練習もいよいよ追い込みに入り、あさっては予行練習です。

 このような忙しいときに、一生懸命作ってくれたのだなあ・・・と、ほっこりした気持ちになりました。

 素晴らしい出来栄えで、もちろんとてもおいしくて感動しました!ご馳走様でしたハート

 カードは、修学旅行の時の写真とともに大切にとっておきたいと思います!

 

6年生 卒業式練習を頑張っています!6年生が考えたメニューが給食に・・・!

 今日の1・2校時目は、体育館で卒業式練習が行われました。

 実行委員さんが、練習の始めにしっかり挨拶をして、その後今日の目標などを伝えていました。

 次に、担任から練習の流れの説明があり、練習開始です。

 証書の授与もとても上手でした!

 全体を通して、自分たちの卒業式をより良いものにしようという思いが感じられ、集中して取り組んでいる姿が素晴らしかったです!

給食・食事給食日誌

 今日の給食は、6年生のアイデア(甘い黒パンと辛いカレーとの相性はよいはず!)を取り入れたり、6年生が好きな「春雨サラダ」を加えたりした、特別な卒業給食でした。

 パンと一緒に食べるなら、シチューにしたほうが良いと栄養士さんが給食メニューでは初めてのカレーシチューにチャレンジしてくださいました。とてもおいしかったですね!

 中学校からは、お弁当になる人が多いかと思います。お弁当作りにも使えるレシピ集が配られましたので、6年保護者の皆様はお子さんと一緒にご覧くださいませ。

6年生を送る会

 今日は、体育館で全校児童が集まり、卒業を控えた6年生に感謝の気持ちを伝える会を行いました。

ハート6年生入場

ハート1年生の歌

 手話が入っていて、と~つてもかわいかったです!6年生とは、兄弟学年で1年間お世話になりましたね!

ハート2年生の鍵盤ハーモニカと歌

「こぎつね」の替え歌が素敵でした!6ねんせいも、嬉しかったことと思います。鍵盤ハーモニカの音もぴったりそろっていましたね!

ハート3年生の歌

途中で2つのパートに分かれるところもとてもきれいでした!言葉もとてもしっかり言えていましたね。

ハート4年生の歌

なぜ、「ビューティフルネーム」という曲を選んだのかも伝えてくれ、英語の歌詞も上手でした!出だしからみんなを引き付ける元気な歌声で、リズムもしっかりとれていて素晴らしかったです!

ハート5年生の劇と歌

5年生は、6年生との思い出を劇にしてくれました。そのあと、歌を歌ってくれましたが一緒に過ごした時間が長い分、気持ちも深く込められていて、とてもきれいな歌声でした。

ハート6年生の合奏と合唱

6年生は、2曲披露してくれました。全校児童がその姿に見入り、耳を澄ませ、とても良い時間を共有できたと思います。心優しい、素直で明るい6年生と一緒に過ごせるのもあとわずかです!

ハート校歌

1番だけでしたが、みんなの気持ちが一つになりました!

ハート6年生退場

花のアーチをくぐり在校生に見送られる6年生は、少し恥ずかしそうでそれでいて嬉しそうな表情でした。

6年生退場後に、しくしくと泣いている下級生もいました。

大好きな6年生とお別れする心の準備をしましたね。

 

給食・食事給食日誌

 今日は、自校ご飯でした。

 ひな祭りの行事食を出していただきました。

 ごもくちらし・さわらの西京焼き・すまし汁です。

 今日もおいしい給食をありがとうございました!

6年生 中学校からの出前授業!

 今日の6校時目に、栗原中学校・南中学校の先生が来てくださり、国語と理科の授業を6年生にしてくださいました。

 理科では、静電気が起きる条件などを出し合い、いざ実験!

 魔法の杖と魔法をかけるクラゲなどの魔法セットに子供たちは興味津々です。

 友だちと情報交換しながら、繰り返し試していました。

 魔法修行をする子供たち、とてもかわいかったです!

 こちらでは、国語で詩を書いていました。

 質問形式の詩に答える形で詩を書きます。

 子どもたちは短い時間で集中して詩を書きあげていました。

 その詩の素直で純粋で深いこと!

 子どもたちの心の中には、このような豊かで伸びやかで深い思いがあるのだなぁ、と、感動しつつ完成した詩を聞いていました。

 なんと、今日作った詩を1冊の「詩集」にしてくださると聞き、子どもたちから喜びの声があがっていました。

 

 南・栗中の先生方、本日は子供たちのためにありがとうございました。

 今日の授業を経験し、4月から始まる中学校での新生活への楽しみが、また一つ増えたことと思います!

給食・食事給食日誌

 今日は白身魚の変わりソース、リヨネーズポテト、野菜スープが出ました。

 3品作る日は、いつも以上に給食室は、大忙しです。

 その忙しい中でも、丁寧に心を込めて調理してくださる「中原小キッチン」の皆様に心から感謝申し上げます。

 明日からは、今年度最後の月になりますが、どうぞよろしくお願いいたします!

 

今日の学校

 今日の3・4校時に校舎を見て回った時の様子をお伝えします。

 上の写真は、6年生です。学年で6年生を送る会で披露する合奏の練習をしていました。

 コロナの影響で、みんなが集まって演奏するということもできない時期が長くありました。

 そのような大変な時期を乗り越えた6年生の今日の合奏は、みんなが気持ちを合わせようと、音やリズムを聞き合っている様子が伝わってくるものでした。柔らかな音がとても心地よく体育館に響いていました。さすがは6年生です!

 こちらは、1年生。図工の時間です。

 筒状のものと紙皿を接着するという、難しい工作に挑戦するところでした!

 完成が楽しみです!

 こちらは2年生。国語で「スーホの白い馬」のお話を読んでいました。

 元気に手を挙げ、発言が活発でした。

 隣の教室では、好きな場面を教科書の挿絵を見ながらノートに描いていました。

 教室に入ると

「見てください!」

「~さんのが上手です」

などの声。

「自分は、うまくないから・・・」

 全員分のノートをのぞいていくと、どれもみんな素敵な絵。

 教科書通りなら、教科書の絵があるからいいんだよ。みんな違う絵になるから、素敵なのです!

 うまくないと気にしていた子に声を掛けましたが、わかってもらえたでしょうか。

 金子みすゞさんの

「みんな違ってみんないい」

ですね!

給食・食事給食日誌

 今日は座間の郷土料理「白菜のさっぱり漬け」が出ました。

 給食では漬物は作れないため、あえ物にアレンジして出してくださいました。

 さっぱりした甘酸っぱい味付けで、とてもおいしかったです!

 変わり五目豆は、揚げたジャガイモや角切りのニンジン、お肉にしっかり味が染みていて、お豆は噛むと甘みがあり、とてもおいしかったです!

 いつもおいしく安全な給食をありがとうございます。