メェーメェー隊日誌2024年度
児童朝会
今朝の児童朝会は、選挙管理委員会による児童会役員選挙についてのお知らせでした。
中原小の児童会役員は、様々な児童会活動に積極的に取り組み、企画・運営してくれます。
これまで、児童会役員はコロナ禍で例年通りにいかなくても、担当教員と相談しながら工夫の中で行事や常時活動を行ってきました。頼もしい学校のリーダーたちです。
このような良い伝統をぜひ引き継いでほしいです。来年度は、どのようなメンバーになるのか、楽しみですね。
選挙管理委員会の説明も、大変上手でした!
終わった後に反省会と今後の確認を行っていました。
今日の給食に、座間の郷土料理「かてめし」が出ました。
具材がたくさん入っていて、おかずが何もなくてもこれだけで満足できてしまうごはんです。
「かてめし」については、冬休み前に配付予定の「食育だより」に紹介されますので、ぜひ、そちらもご覧ください。