2022年7月の記事一覧
とうもろこしの皮むき体験 お礼 2年生
先日、来ていただきました加藤さんにお礼のお手紙をかきました。少し見せてもらうと、
「いろいろな学校に行っている中で、一番上手と言ってもらえてうれしかったです」
「皮のむき方をわかりやすく教えてくださって、ありがとうございます」
「おいしいトウモロコシを作ってくださってありがとうございます」
「焼きトウモロコシは、とてもおいしかったです」
「お仕事が忙しいのに、来て教えてくれてありがとう」
など、どのお手紙も子どもらしい素直な言葉で書かれていました。
きっと、加藤さんにもみんなの「ありがとう」の気持ちが伝わると思います。
文部科学省ICT活用教育アドバイザー学校訪問
先週金曜日に、本校に文科省のICT活用教育アドバイザーの方が来てくださいました。全校の様子を見ていただきICTの活用状況について、大変良い使い方をしていると言っていただきました。
同時に教育情報コーディネーターの方、教育長をはじめ座間市教育委員会の訪問もありました。皆様からは、日常的に活用していることで、子どもたちの学びの道具として自然に使うことができているなどの感想をいただきました。
本校の先生たちは日頃から「やってみよう」という気持ちが高く、実践したことをみんなで共有し、良いものを積極的に学び、取り入れる力がとても高いと感じています。今までの、紙や黒板の良さもありますので、うまく使い分けて子どもたち一人ひとりの学びを深めていきたいです。
午後は、訪問いただきました文科省ICT活用教育アドバイザーの方が講師をしてくださり、座間市内小・中学校長研修会でした。講師の先生からは、ICTの活用により学校の働き方改革を同時に進めることの重要性についてお話がありました。ICTを活用することで生みだした時間を教材研究や個別指導など子どもたちに還元し、先生の長時間労働を改善していきたいです。
今日の給食に魚のバンバンジーソースが出ました。しょうがの風味がさわやかで、暑くて食欲が出ないときにもおいしく頂けます。
朝の教室で・・・1年生の様子
8:25~8:40までの15分間、授業を行ってから朝の会を行います。
基本的に国語の学習を進めることになっています。
このクラスでは、今日はカタカナの「ン」を練習していました。とても良い姿勢です!
このクラスでは、朝の会が始まったところです。
挨拶や今日の時間割の確認を日直さんが進めていきます。
挨拶の時に立ったり座ったりする動作が落ち着いていて、姿勢もとても良かったです!
こちらのクラスも、朝の会が始まっていました。
今日の授業の確認や、先生からのお話をとても静かに聞いています。
最後の挨拶の時には、みんな姿勢を整えきりっとした表情になっていました!
入学して4か月目に入り、小学校の日課にもだいぶ慣れてきたようです。
素晴らしい1年生に拍手!
今日の給食に、ブロッコリーソテーが出ました。もしかしたら、
「ブロッコリーは、少し苦手」
という子もいるかもしれません。
給食のブロッコリーソテーは、コーンがいっぱい入りあまみがあります。少量でも食べてみていろいろな味に慣れてくれると嬉しいです!
今日の学校
3校時目に6年生が図工室で墨絵をかいていました。先週は練習し、今週は和紙に描く本番です。いろいろな材料を使って作品を作っていました。次回は立野台公園のお祭りで飾る「行燈」を墨絵で作るそうです。
3年生は、教室で音楽の学習をしていました。音符の長さやリズムを書く多ネットを使い練習していました。楽しい曲に合わせて、元気に取り組んでいました。
また、家庭科室では中原生活委員さんとアシスト隊の皆様が、ベルマークの集計をしてくださっていました。
各家庭、委員、アシスト隊、皆様のおかげでベルマークで子どもたちが学習で使う用具を購入することができています。大変助かっております。ありがとうございます!
今日の給食にそうめん汁が出ました。天の川をイメージしたそうめん汁に星の形のニンジンを入れてくれました。一足早い七夕料理です。
給食室にお邪魔します!
今日は、給食室の現状把握のため、11時20分頃から。調理室に入らせていただきました。事前の検査を行い、身支度を整えての入室です。
今日は先週より涼しくなりましたが、それでも室温は34度でした。その中で、6人(普段は5人ですが、きょうは3品調理のため1名臨時で入ってくださいました)の調理員さんは止まることなく、ずっと動き続けていました。
いつも安全でおいしい給食をありがとうございます!
今日の給食はテーマ献立「座間の郷土料理を知ろう」でした。サバのみそだれ・じゃがいものきんぴら・澄まし汁が出ました。サバのみそだれには黒ゴマも入り香ばしかったです。ジャガイモのきんぴらのジャガイモはゆでてから炒めてくださっていて、ホックリと柔らかかったです。今日の澄まし汁はサバ節で出汁をとっています。中原小の汁物は、いつも出汁の旨味がしっかり出ていてとてもおいしいです!こちらが旨味の源のサバ節・昆布です。
給食試食会をコロナ禍で実施できず、本当に残念です。
早く、安心して学習・生活・行事が行えるようになりますように・・・。
今年の七夕も、3年連続で同じお願い事をしようと思います。
校内研究のコーナーもご覧ください
みなさまへのお知らせ
令和5年11月28日(火)CS主催「公道自転車乗り方教室」開催
6年生児童が参加しました。
坂の多い学区で安全に放課後や休日生活してもらうために、実際の道路を使って自転車に乗る際の注意点などを体験しながら学びました。
座間警察はじめ、交通指導員さん、民生医委員さん、自治会の皆様、PTAの皆様、そして近隣にお住まいの皆様、ご協力ありがとうございました。
そして、CSの皆様、計画・準備・実施まで本当にありがとうございました!
中原小学区の地域力の高さを改めて感じる企画でした。
令和6年度 CS(コミュニティースクール)情報
第5回学校運営協議会のお知らせ
1月23日(木)15:00~16:30
場所:中原小学校 校長室にて
関係の皆様、ご出席をお願いいたします。
傍聴を希望される方は1/16(木)までに、学校へご連絡ください。
中原小学校の地震・風水害対応について
ここをクリックしてください
↓
メール配信システムは、令和3年度末で利用が終了になりました。
令和4年度以降、学校からのお知らせは「スマホで連絡とれ~る」に一本化されました。
登録に関しては、「LINE登録方法」をご覧ください。