メェーメェー隊日誌

メェーメェー隊日誌

5年生 キャンプに行ってきました!

 昨日から、一泊二日で相模原市の「ふじの体験の森やませみ」に、キャンプに出かけました。
 雨が心配されていましたが、奇跡的に(?)この日だけ晴れマークがつき、無事に予定していた内容を実施できました。

 それどころか、あまりの暑さに熱中症対策第一に計画を柔軟に変更(野外での食事を室内での食事に、など)して行いました。暑い中でしたが集中して目の前のことに取り組んでいく子供たちの姿が素晴らしかったです。

 また、友達にやさしく声をかけたり手伝ったりする行動が随所に見られ、気が付いたことは自分から

「やります」

「代わります」

など、進んでやろうとする姿が多かったです。

 教えられたことは一生懸命やろうとしたり、慣れない布団の上げ下ろしや畳のほうきがけなども、コツを伝えたり一緒にやることで、とても素直に取り組み、一人一人がお礼を言ってきました。一緒にいる人を笑顔にする子供たちだな、と改めて感じました。

 「追跡ハイク」の結果は明日発表になるそうですが、どの班も協力して目標に向かって頑張りました!

 5年生の底力を感じた2日間でした!

 とても疲れて帰宅していると思いますので、家でゆっくり休んでほしいと思います。

 続きは、また次回のHPでお伝えします!

給食のごはんが盛り付け式に・・・! なかはら・おおぞら級の様子

 今学期から市内一斉に、業者からお弁当箱に入れて一食ずつ配食していた形から、茶碗に盛り付けての配食へと変わりました。

 業者側の、機械の老朽化が進んだためとのことです。

 1年生は、なかなか苦戦していましたが、頑張って配膳ができました!

 3年生になると、とても上手に盛り付けることができ、スムーズでした。

 給食当番の仕事もよい経験ですね!

 今日の5校時目、なかはら級では本読みと色塗りをしていました。

 それぞれが好きなこと・得意なことを行い、集中力を持続する取り組みをしていました。

 色塗りのデザインは、各自が好きなものを選んでいて塗り方にも個性を感じます!

 友だちや先生と会話しながら、楽しく穏やかに学びを進めていました。

 隣のおおぞら級では、手のひらアートをしていました。絵の具の感触を楽しみながら、

画用紙に手形スタンプを押していました!

 エアコンや扇風機がついていることもあり、体温でどんどん乾いていく絵の具。

 先生や支援員さんに、上から塗ってもらい

「気持ちいい」

「くすぐったい」

など、なんともかわいらしい反応をしていました!

 手形に付けたしをして作品にするようです。仕上がりが楽しみですね!

 いつも温かい雰囲気づくりを心掛けてくださる先生方、支援員さんに感謝です!!

給食・水泳教室が始まりました!

 今日の1・2校時目は、1・2年生の水泳教室の様子です。

 水慣れから始まり、3グループに分かれての学びとなりました。

 今年は9月になっても暑い日が続き、気温と水温が上がり過ぎて熱中症の危険から実施ができないことがあるのでは・・・と心配していますが、まずは1日目は実施できてよかったです!

 この後の、3・4校時は、3年生と4年生が水泳を行いました。

 保護者の皆様には、水泳の水着やタオルなどご準備をありがとうございました。

給食・食事給食日誌

 今日から2学期の給食が始まりました。

 オニオンガーリックソースがかかった白身魚は、衣がカリッとしていてとてもおいしいです。

今日の学校 2・4・6年生の様子

 2年生の今日の様子です。

 1学期の学習の確認をしていたり、算数でかっこ(  )を使って工夫して計算するやり方を学んでいたり、国語の物語文を読んでいたり、それぞれの学びを進めていました。

どのクラスも、まじめに一生懸命取り組んでいました!

 

 こちらは、6年生です。

 両クラスとも、算数の学習をしていました。

クラス内は落ち着いた雰囲気で、一人一人がよく考え、全体で意見交流をしている様子が見られました。

 さすがは、最高学年です!

 体育館では、4年生が連合音楽会に向けての学年練習をしていました。

 4年ぶりに実施される連合音楽会では、市内11校の4年生がハーモニーホールで互いの歌声を披露したり、共に一つの歌を歌ったりします。

 今日の練習では、どのような姿勢にするとよい声が出るのか、などの丁寧な指導を聞き逃すことなく、各自が一生懸命に努力し、取り組んでいる姿が素晴らしかったです!

 立派な4年生の姿に、本番でもきっと素晴らしい歌声を聞かせてくれることと確信しました!

 各学年で、夏休み明けの子供たちの様子をよく見ながら、学習や生活の計画を立て、落ち着いた時間を過ごせるよう配慮してくれている先生方に心から感謝!!です。

 また、今日は、ある保護者の方が出勤途中にもかかわらず、児童をサポートしながら学校にお立ち寄りくださり、その児童が下級生のために心を砕いた行動をとってくれたことを伝えてくださいました。朝から幸せな気持ちになりました!本当にありがたいことです。

 新学期が始まり、暑い中、旗持ち当番をしてくださったり、あさがお等の鉢をお持ちくださるなど保護者の皆様のご協力にも、心より感謝申し上げます!

  

 

今日の学校 1・3・5年生の様子をお伝えします!

 5年生は、視聴覚室でキャンプに係る準備をしていました。

 キャンプファイヤーのダンス、ファイヤー実行委員、司会など、それぞれの活動をしっかりしていて、さすがは高学年!

 来週は、いよいよキャンプに出発ですね!

 全力で楽しみましょう!

 3年生は、「夏休みを漢字一文字で表すと?」というお題で、文字を書き、スピーチしていました。

 他のクラスでは、班の係を決めたり、書写ノートに取り組んだりしていました。

 どのクラスも、今やる課題にしっかり向き合っていて、夏休み明けとは思えない様子でした!

 一つのクラスでは、各自が決めた目標を机に貼っていました。

 どの子も素敵な目標を設定していて感心しました。

 1年生は、2学期のめあてを「学習」「生活」で各自が決めていました。

 書きあがると、ロケットの周りに宇宙人や星、UFOなどの絵を描き加えていました。

 とても素敵な仕上がりです。廊下に掲示するそうです。

 一人一役の係も決めていました。

 自分が取り組みたい係に挙手したり、自分が決まった後も友達が決まるまで一緒に考えたり、待ったりしている姿が素晴らしかったです!

 どの学年、クラスも先生方が工夫して授業準備をしてくれています。感謝です!!

 

 

2学期始業式

 額に汗の粒を光らせながら、一回り大きくたくましくなった子供たちが登校してきました。

 夏風邪もまだ流行っているようで、全員がそろいませんでしたが子供たちの元気な声が戻ってくると

「学校っていいな」

と、改めて感じました。

 始業式は、暑さを考慮して、今回も教室からリモートで参加してもらう形としました。

 私からは、コミュニティースクールの缶バッジの紹介(学校を応援してくれる地域の方がつけています)をしたり、高校野球の優勝校が神奈川代表で「自分たちで考える」こと「エンジョイ ベースボール」で、大変な時も前向きな声掛けを大切にしたことなどを紹介しました。

 児童会からは、廊下を走ってしまった人が多かったとの1学期の反省を生かして、2学期の過ごし方について提案がありました。

 その後の各教室では、課題の提出や、夏休みの思い出をサイコロを振って順番に紹介するなど、新学期らしい風景が見られました。

 正門前ではトンボが舞い始めましたが、まだ暑い日が続きそうです。

 久しぶりの学校で、緊張や疲れもあるかと思いますので、おうちでゆったり過ごし、元気をチャージしてもらえると嬉しいです。

明日から2学期です!

 長いと思った夏休みのあっという間に終わりました。

 夏休みは楽しく過ごせましたでしょうか?

 立野台公園祭りでは、祭り実行委員の方々が、1年生と6年生の有志がかいてくれた絵を行燈に仕立ててくださいました。

 当日は日中の暑さが和らぎ、少しずつ暗くなる中、行燈の明かりに照らされた公園内をそぞろ歩く子供たちの、明るい声や笑顔がたくさん見られ、心が和みました。

 「中原小おっちゃん会」の皆様も出店され、子供たちが手伝っている姿もなんともほほえましかったです。

 夏の素敵な思い出になりました。

 明日は、何か準備不足であったり、久しぶりの登校に不安を感じたりすることもあるもしれませんが、とにかく元気な顔を見せに来てくれることが嬉しいことです!

 子供たちに会えることを楽しみにしています!

1学期終業式

 今日の終業式は、暑さに配慮して各教室でのリモート参加としました。

 私からは、次の2つについて子供たちに話しました。

1.「あゆみ」について

 あゆみは、1学期の様子を自身が振り返ったり、おうちの方に伝えたりする大切なものである。

 今年度からは、一度お渡ししたら学校で回収はせず、ご家庭で年間を通じて保管・活用をしていただく

(あゆみに関してのプリントも持ちかえっておりますので、ご覧ください)

2.1学期と夏休みについて

 1学期は、様々な行事や普段の学習をとても良く頑張っていた。

 明日からは、1日24時間という、全員に公平に与えられている時間の使い方を自分の頭で考えて、うまく使ってほしい。1年に一度しかない夏にしかできないことを存分に楽しみ、味わってほしい。

 そしてまた2学期に元気に学校に来てほしい。

 

 

ハート終業式の様子

ハートクラスの様子

ハート高学年集会の様子

 学校内を歩くと、子供たちの成長や努力を称賛する言葉や、長い夏休みに事件や事故に合わずに楽しく過ごしてほしいという、先生方の子供たちへの温かく、強い思いを見聞きすることができました。

 夏休み明けには、一回り心と体が大きくなった子供たちの素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています!

 保護者の皆様、地域の皆様には1学期間様々な面でご協力いただきました。

 誠にありがとうございました。

今日は大掃除!

 4校時目に大掃除を行いました。

 教室、廊下、洗面所、靴箱と、様々な場所を一生懸命掃除していました。

 夏休みまで、あと2日です!

 週の予定によると、明日はお楽しみ会を行うクラスが多いようです。

 暑い日が続きますが、帽子をかぶる、水分補給をするなど暑さ対策を行いながら、元気に登下校してくれると嬉しいです。

今日の6年生

 校舎内を歩いていると図工室から明るい声が聞こえてきました。

 覗いてみると6年生が工作をしていました。

 テーマは「未来の学校」だそうです。

 話を聞いてみると、太陽光を使った学校、動物とともに生活する学校、周りが水に囲まれた学校など、どれも素敵なアイデアで、つい時間を忘れて見て回ってしまいました。

 どのようなコンセプトの作品か尋ねると、みんな生き生きと、笑顔で説明してくれました。

「無理だと思うけれど・・・」

と言いながら伝えてくれた子もいましたが、人間が想像できることは、いずれ実現するともいわれています。

 これからの社会を創っていくのは、今の子供たちです。

  6年生が大人になったころに、今、思い描いた素敵な学校ができているといいですね!

給食・食事給食日誌

 

 今日は、チリコンカンとフルーツポンチが出ました。

 チリコンカンは、お豆がたっぷり入っていて、トマト風味が食欲を増進させてくれます。

 フルーツポンチは、ゼリーやフルーツがよく冷えていて今日のように蒸し暑い日にありがたいデザートでした。