メェーメェー隊日誌
6年 東京遠足へ
ゴールデンウイークのはざまで、6年生は国会議事堂と科学技術館へ行ってきました。
昨年度まではコロナの影響で、お休みになっていた「大きなシャボン玉」や北の丸公園でのお弁当も許可されていて、社会全体が通常の形に戻ってきたことを実感した一日でした。
仲良く声を掛け合ったり、助け合ったりする姿が自然に見られ、さすがは6年生!という場面がたくさん見受けられました。
保護者の皆様には、朝早くからお弁当などのご用意をありがとうございました。
帰りの会の感想を発表では多くの子が手を挙げ、「遠足の目的として掲げていた幸せな思い出ができました」「普段あまりお話ししていなかった人ともたくさん話せて、親睦が深まりました」「なかなか見ることのできないものを見ることができ、良い勉強になりました」など、素敵な感想がいくつも飛び出しました。
また、見学先で一緒になった他校の先生方からも「謙虚」「挨拶をよくしてくれて嬉しかった」など、多くのお褒めの言葉もいただきました。
神奈川県から出て、自分たちの行動に責任を持ち、楽しい遠足にできた素晴らしい6年生に拍手!
4年生 宮ケ瀬ダム・藍染め体験遠足
先週金曜日、快晴の中4年生は遠足へ行ってまいりました。
バスの中もクイズを楽しみ、山や湖の景色に歓声をあげてあっというまに到着でした。
ダムについてのお話を聞き、展示物の見学、観光放流を特等席で見るなど、充実した午前中となりました。
保護者の皆様、お弁当のご準備、ありがとうございました。
午後は、藍染め体験を行いました。
完成の模様をイメージし、手を藍色にしながら一生懸命作業していました。
世界に一つだけの素敵なハンカチが完成しました。
5年生箱根遠足へ元気に出発!
集合時刻にしっかり集まり、立派な態度で朝の会を行いました。
お天気も良く、楽しい遠足になったことと思います。
ぜひお家で今日のことをたくさん話題にしてください!
6年生は、租税教室でした。
税金がなぜ大切か、なくなったらどうなってしまうのか、など真剣に学んでいました。
来週は、国会議事堂の見学もありますので、良い学びの準備ができたことと思います。
一年生を迎える会
昨日、2校時目に体育館で行われました。
児童会発行の「あおぞら」によると、ねらいは「一年生が楽しい学校生活を送れるようにしよう!」で、仲良くなるための○×クイズや2年生からの朝顔の種のプレゼントなど、上級生が一生懸命考えてくれたプログラムとなっていました。係の子どもたちは休み時間に何度も集まり、準備をしてくれていました。
一年生が歌を披露してくれ、和やかな会となったようです。
ようこそ、一年生!中原小で、楽しく勉強したり遊んだりしてくださいね。
今日の給食
コーンポタージュスープが出ました。
今日も肌寒い一日でしたので、熱々のスープはとてもうれしいメニューでした。
味ももちろん最高です!
校内の様子を紹介します!
昨日の3年生の教室です。
3年生の音楽で始まるリコーダーの学習です。
教室では、きれいな音の出し方を練習していました。
ひらいた掌に優しく息を吹きかけるなどして感覚を覚えて、音を出していました。
こちらは、5年生の廊下の掲示物です。
理科で、「天気の変化」について学びます。様々な雲について、綿を使って特徴を捉え、高度に合わせて色画用紙に貼っていました。
季節ごとに様々な姿を見せる空模様に関心を持つのに、とても良い取り組みだと思いました。
忙しい毎日ですが、ほんの少しの時間でも空を見上げる余裕を持ちたいと、この掲示物を見て感じました。
校内研究のコーナーもご覧ください
みなさまへのお知らせ
令和5年11月28日(火)CS主催「公道自転車乗り方教室」開催
6年生児童が参加しました。
坂の多い学区で安全に放課後や休日生活してもらうために、実際の道路を使って自転車に乗る際の注意点などを体験しながら学びました。
座間警察はじめ、交通指導員さん、民生医委員さん、自治会の皆様、PTAの皆様、そして近隣にお住まいの皆様、ご協力ありがとうございました。
そして、CSの皆様、計画・準備・実施まで本当にありがとうございました!
中原小学区の地域力の高さを改めて感じる企画でした。
令和6年度 CS(コミュニティースクール)情報
第5回学校運営協議会のお知らせ
1月23日(木)15:00~16:30
場所:中原小学校 校長室にて
関係の皆様、ご出席をお願いいたします。
傍聴を希望される方は1/16(木)までに、学校へご連絡ください。
中原小学校の地震・風水害対応について
ここをクリックしてください
↓
メール配信システムは、令和3年度末で利用が終了になりました。
令和4年度以降、学校からのお知らせは「スマホで連絡とれ~る」に一本化されました。
登録に関しては、「LINE登録方法」をご覧ください。