メェーメェー隊日誌
かわいい作品
2年生の廊下に、このようなコーナーがありました。
上は、1年生からのお礼。
台の上は、2年生の図工作品です。
図工の作品は、実物の他に一人ひとり作品をもって写真を撮り、コメントを入れたものも掲示していました。
今日の給食に、高野煮と胡麻酢あえが出ました。和食メニューです。子どもたちの中には、苦手な子もいるようです。ご飯にふりかけもつきました。
今週は大きな行事の後で、少し疲れが出た子もいたようです。梅雨の時期は体調が整いにくいこともあります。週末はゆっくり心と体を休めて、また元気に学校に来てくれると嬉しいです。
今日の学校
3年生では、国語で辞典の使い方を学んでいます。辞典の構成を理解して文脈に合った意味を選び取ることをしていました。時間数は2時間しかありません。今後も授業の中や家庭学習などで継続して使っていくことが大切だと思います。
いまやインターネットでなんでも手軽に調べられる時代になりました。辞書がいるのか?辞書で引くことの良さは何か?インターネットを活用する良さは?など、メディアリテラシー(メディアの特性を理解し、使いこなす複合的な力)をしっかり身につけていってほしいと思います。
今日の給食に、きなこ揚げパンが出ました。子どもたちに人気のメニューです。
そして、石狩汁も出ました。さばぶしとこぶで出汁をとった汁は、とても良いお味でした。
タッチペン、ありがとうございました!
今年は運動会のPTA参加賞に、タッチペンをいただきました。
いただいて2日しかたっていませんが、多くのクラスで使う姿が見られます。手書き入力や、友だちに画面を見せながら説明するなど、様々な場面で活用できています。
1年生のあるクラスでは早速7日に、校舎内で撮った写真に線などをかき足して絵にする活動をしながら、タッチペンの使い心地を試したり、クロムブックのお絵かきツールの使い方を覚えたりしていました。
2年生の教室では今日の道徳の時間に、お話に出てきた人物の思いや自分の考えなどを、タッチペンで手書き入力していました。
学習の中で、大切に使わせていただきます。ありがとうございました!
今日の給食に、わかめスープが出ました。わかめには、血中コレステロール値を下げ動脈硬化・心筋梗塞を防ぐ効果があるそうです。子どものうちから食生活について関心を持たせ、生涯にわたって健康に気を付けた食材選びができるとよいですね!
おまけコーナー
1年生の教室をのぞくと、粘土をしていました。
「見てください!」
「来てください!」
と、自分の作品にみんな大満足で、見てもらいたい気持ちがいっぱいです。
パンケーキ・カタツムリ・テーマパークのアトラクションなど、出来上がったものは楽しい気持ちのあふれた素敵な作品でした!
いずれ箱に戻す粘土作品ですが、その前にクロムブックで写真に収め、おうちの人にも見ていただきたいです!
スマイルウィーク・緑の羽根募金
今日の朝会では、誰もが持っている大切なものシリーズ(過去に「命」についてお話しています)「名前」について話しました。
皆さんを愛してくれている人の思いがこめられている名前を大切にしてほしいということ。お友達の名前を呼ぶときにも、そのような気持ちで優しく呼びかけてほしいこと。今日から、自分の名前を書く時には少し意識して、丁寧に書いてみてくださいね。ということを話しました。
運動会が終わり、日常の生活に戻りました。しかし、運動会前に戻るのではなく、みんなたくましく成長し、新たな学びを得ての戻りです。ここに、行事の価値があると思っています。
今週は、中原小の伝統「スマイルウィーク」、環境美化委員による「緑の羽根募金」(緑の募金)が始まります。
一つひとつの活動を中原っ子らしく楽しんで、生き生きと行ってくれると嬉しいです!
2年生が育てている野菜の苗がすくすく育ち、
「このくらい(手で大きさを示しながら)の実がなりました!」
「6個も実がついたよ!」
などと報告に来てくれる子がたくさんいます。
収穫が楽しみですね!
今日の給食に魚と大豆の甘辛が出ました。
よく噛んで食べる「かみかみメニュー」です。
魚は、タラでした。中の身はふんわり、外の衣はカリッとしていました。
第39回運動会終了!
晴天のもと、無事に終了できました。
久しぶりに土曜日開催です。
「輝け☆『君』が主役!」のスローガンのもと、一人ひとりがキラキラ輝いた運動会でした!
4年・2年・5年の部
1・3・6年の部
2・4・5年リレー・1・3・6年リレー
閉会式
保護者の皆様、マナーを守っての参観ありがとうございました。最後の片付けもお手伝いいただき、大変助かりました。
近隣の皆様、いつも温かい励ましと見守りをありがとうございます。
おかげさまでとても良い運動会を行うことができました。
子どもたちの頑張りに拍手!
その子どもたちを支え続けてくれた職員に感謝!
日常に戻っても「君が主役」(一人ひとりみんなが主役)を忘れないでね!
校内研究のコーナーもご覧ください
みなさまへのお知らせ
令和5年11月28日(火)CS主催「公道自転車乗り方教室」開催
6年生児童が参加しました。
坂の多い学区で安全に放課後や休日生活してもらうために、実際の道路を使って自転車に乗る際の注意点などを体験しながら学びました。
座間警察はじめ、交通指導員さん、民生医委員さん、自治会の皆様、PTAの皆様、そして近隣にお住まいの皆様、ご協力ありがとうございました。
そして、CSの皆様、計画・準備・実施まで本当にありがとうございました!
中原小学区の地域力の高さを改めて感じる企画でした。
令和6年度 CS(コミュニティースクール)情報
第5回学校運営協議会のお知らせ
1月23日(木)15:00~16:30
場所:中原小学校 校長室にて
関係の皆様、ご出席をお願いいたします。
傍聴を希望される方は1/16(木)までに、学校へご連絡ください。
中原小学校の地震・風水害対応について
ここをクリックしてください
↓
メール配信システムは、令和3年度末で利用が終了になりました。
令和4年度以降、学校からのお知らせは「スマホで連絡とれ~る」に一本化されました。
登録に関しては、「LINE登録方法」をご覧ください。