2021年5月の記事一覧
6年生 運動会練習・登校の様子
6年生のソーラン節
6年生が、5・6時間目に表現運動の練習をしていました。
伝統の「ソーラン節」ですが、毎年アレンジがあるようです。
途中、確認しながらの総仕上げ練習のようでした。見ていて驚いたのは、休憩時間を利用して大太鼓の練習のために曲を流していたところ、休憩を終えた子が、フィールドに出てきて次々踊り始めたことです。
その踊りの切れ味の良いこと!
音楽を感じながら、楽しんで踊っている様子が遠目にも伝わってきました。
本番が楽しみです。
立派な登校班長さんたち
中原小に来てから、登校時はいつも正門で出迎えているため、登校中の様子を見ることができないことを残念に思っていました。
今日は、職員にお願いして登校の様子を見てきました。
学校から離れた地区も、班長先頭にしっかり1列で並んで歩いていました。
学校近くの2方向からの合流地点では、きちんと譲って止まったり、交互に進んだりと班長が、無言のうちに互いに調整しあっている姿が素晴らしかったです。
「なかよく」「かしこく」登校してくれていてとても嬉しくなりました。
今日の給食
メニューは、牛乳・ごはん・サバの辛味ソース・ツナと人参のきんぴら・五目スープでした。
6年生 全国学力・学習状況調査
6年生 全国学力・学習状況調査
昨年度は、コロナによる学校休業で実施できなかった調査でしたが、今年度は無事に行うことができました。
本校児童の学びや生活の様子についての調査結果を今後の学校経営の参考にしていきたいと思います。
今日の給食
メニューは、牛乳・食パン・ジャガイモの団子汁・大豆と煮干しの甘辛・スライスチーズです。
ジャガイモの団子汁は、ジャガイモでできたもちっとしたお団子が、たくさんのお野菜と一緒にいただけるおいしい汁ものです。
運動会リレー練習
運動会リレー練習
今日の昼休み、運動会2日目の1・3・6年生のリレー選手が、校庭で練習していました。
6年生が、下級生にアドバイスをしている様子が見てとれました。
学校行事は、学年を超えて、学び合える良い機会です。
今日の給食
メニューは、牛乳・ごはん・がめ煮・ごま酢あえ・
ひじきのりの佃煮です。
がめ煮は、ニンジンや枝豆などのもともとの野菜の
甘みに、汁のうまみがプラアスされとてもおいしいで
す。
児童朝会(各委員会・代表委員会紹介)
各委員会・代表委員会紹介を
行いました!
今日はリモートで、各委員会の活動についての説明やお願いを児童朝会で行いました。
委員長を中心に、しっかり伝えてくれました。
一人ひとりに支えられた学校生活であることを知り、全校で協力して自分たちの学校生活を楽しく、充実したものにして欲しいと思います。
全員がリハーサルから、本番まで実にしっかりした態度で臨んでいました。
今日の給食
今日はテーマ献立「世界の料理を知ろう」のポルトガル料理です。
メニューは、牛乳・ポルトガル風チキンライス・白身魚のフィレッテ・ガルドベルテです。
どれも、やさしい味付けで、食べやすくおいしかったです。
元気な1年生
元気な1年生!
今日、1年生の最後の一クラスが校長室見学にやってきました。
「失礼します」
と、大変礼儀正しく、
「おはようざいます」
などのあいさつもとても上手で感心しました。
掲示物の座間市のハザードマップに関しては、
「うちにもある」
「見たことある」
という子がたくさんいて驚きました。
最後は、
「教えてくれて、ありがとうございました」
と、口々にお礼を言って退室していきました。
かわいらしく、立派な1年生です。
今日の給食
メニューは、牛乳・玄米パン・タンメン・
豆豆味噌豆です。
タンメンは、イカ・エビ・にんじん・にら
やもやしなど、野菜がたっぷり入っていまし
た。
朝の風景
今日のあいさつ運動は
各委員会の委員長さんでした!
さすがは委員会をまとめる委員長さんたちです。
登校順に次々参加して、一人も欠けることなく活動を行えました。
しっかり責任を果たす姿が、下級生の良いお手本になりました。
登校してきた3年生は、ホウセンカの鉢の傍らで
「幼虫!」
と、集まっていました。
「コガネムシだと思う」
と、虫博士さん。
「ここだと踏まれてつぶれちゃうよ」
と、やさしい声。
「毛虫じゃないから毒はないけど・・・」
やり取りを静かに聞いていた担任が、枯葉を幼虫の近くに寄せると上に乗っかりました。
無事に土の上に戻れた幼虫に、そこにいたみんなが
「ほっ」
としました。
「学校って、いいな。」
と思える瞬間でした。
こんな何気ない日常のやり取りが、多くの学びにつながり、人を人として成長させるのだと思います。
リモートでも、知識やある程度のコミュニケーションは学べると思いますが、同じ場所で同じ空気の中で、対話することにはかなわないのではないかと思います。
今日の給食
メニューは、牛乳・とりにら丼・なめこ汁・
ジューシーフルーツでした。
今日のジューシーフルーツは、河内晩柑とい
う品種で和製グレープフルーツと呼ばれること
もあるそうです。
しかし、苦みはなく香りが高く、さっぱりと
した甘みでした。
今日の様子
雨のやみ間をぬって、
運動会の練習を行っています!
今日は、校庭で2年生が運動会「玉入れ」の練習をしていました。
「赤組の勝ちです」の発表の声に、白組の子たちが拍手していました。素晴らしいと思います。
これなら、本番も気持ちよく競技ができそうです。
そのあとはお片付け競争です。
今日のあいさつ運動は、
児童会が担当でした!
担当教員の「あいさつを返したくなるあいさつの仕方」のポイント指導も良く、児童会メンバーは、いつも以上に、活き活きと活動していました。
今日の給食
メニューは、飲むヨーグルト・ソフトフラ
ンスパン・コーンシチュー・切り干し大根サ
ラダです。
切り干し大根サラダは、かみかみメニュー
です。しっかりかむと、切り干し大根や野菜
の味がより感じられ、おいしさも倍増します
運動会応援・あいさつ運動
運動会の応援歌!
今年の運動会の応援スタイルも昨年度からのコロナ対策を継続し、発声なし、笛は機械式のものを使うこととなります。
応援歌は、歌えませんが「作りたい!」との熱い思い(教師と子ども)を受けて、今年は作ることになりました。
昼休みに、校内放送で流しています。
歌えませんが、団扇を使っての応援をしていくとのことです。
「歌えないからやらない」ではなく「歌えないけど心の中で歌いたい、みんなの心を一つにするものが欲しい。」と、できることをやって楽しもうとする中原小の子どもたちが大好きです!そして、そのような方向で、活動を支える計画をたてていく職員を誇りに思います。
感染症対策をしっかりとりながら、学習を進めてまいりたいと思います。
保護者の皆様には、団扇のご協力、ありがとうございました。
今日のあいさつ運動は
4年生代表委員さんでした!
明るいあいさつをありがとう!
今日の給食
メニューは牛乳・ごはん・ごまごまとんかつ・みそ汁・ふりかけでした。
ごまごまとんかつは、その名の通りごまがたくさん入った衣で揚げられ、香ばしくておいしかったです。
あいさつ運動ボランティア登場!
あいさつ運動ボランティア登場!
今日は5年生の代表委員さんが担当でした。
人数が多いな、と思っていたらなんと、ボラ
ンティアで2名の児童会メンバーも参加してく
れていました!素晴らしい!
すがすがしい挨拶の声に、登校してくる子供
たちも明るく挨拶していました。
ここのところ感じるのは、自分から挨拶をし
てくれる子が増えたこと、会釈をしたり、目を
見て笑顔で挨拶する子が増えたことです。
子どもたちの成長を職員に伝え、自分たちの
良さを確認できる声がけを、各クラスでしても
らっています。
昨日の、地区別安全指導の効果もあるのか、
どの班もとても良い挨拶をしてくれました。
毎日みんなから、元気をいっぱいもらって
います!
運動会スローガン決定!・地区別安全指導・あいさつ運動
運動会スローガン決定!
「きずな~仲間とともに~」
「ともに」には「共に(一緒に)」と「友に(友情を深めよう)」の2つの意味が込められているとのこと。
子ども達が一生懸命考えてくれたスローガンです。とても素敵なものに決まり、嬉しいです。
実施はコロナ対策で、今年も2日に分かれてしまいますが、このスローガンのもと、全校で気持ちを合わせて運動会を楽しみたいです。
地区別安全指導
今回も、感染症対策のため、地区委員の皆様の参加は見送りました。
1年生は初めての安全指導でしたが、班長さんが教室まで迎えに来てくれ、無事に地区の教室で指導を受け、地区ごとに下校できました。
みんなで優しく声をかけ合い、安全に登下校してほしいと思います。
5月のあいさつ運動は、今週です!
今日は6年生の代表委員のみなさんです。
登校順なので取り組みに時間差があります。
早く来た児童は教師と並んで、長い時間しっかり参加してくれていました。
登校班員がそろうまで待って、出発するので、あいさつの時間がほとんどなくなることもありますが、どちらも高学年として立派な行動だと思います。
今日の給食
メニューは、牛乳・ジャージャー麺・ポテトドッグ・プルーンです。
ジャージャー麺は、みそ。しょうゆ・砂糖・みりん・豆板醤で甘辛く味付けした肉みそに野菜とスープを加えてあります。から過ぎることなく、おいしく頂けました。
校内研究のコーナーもご覧ください
みなさまへのお知らせ
令和5年11月28日(火)CS主催「公道自転車乗り方教室」開催
6年生児童が参加しました。
坂の多い学区で安全に放課後や休日生活してもらうために、実際の道路を使って自転車に乗る際の注意点などを体験しながら学びました。
座間警察はじめ、交通指導員さん、民生医委員さん、自治会の皆様、PTAの皆様、そして近隣にお住まいの皆様、ご協力ありがとうございました。
そして、CSの皆様、計画・準備・実施まで本当にありがとうございました!
中原小学区の地域力の高さを改めて感じる企画でした。
令和6年度 CS(コミュニティースクール)情報
第5回学校運営協議会のお知らせ
1月23日(木)15:00~16:30
場所:中原小学校 校長室にて
関係の皆様、ご出席をお願いいたします。
傍聴を希望される方は1/16(木)までに、学校へご連絡ください。
中原小学校の地震・風水害対応について
ここをクリックしてください
↓
メール配信システムは、令和3年度末で利用が終了になりました。
令和4年度以降、学校からのお知らせは「スマホで連絡とれ~る」に一本化されました。
登録に関しては、「LINE登録方法」をご覧ください。