メェーメェー隊日誌

2022年6月の記事一覧

お誕生日おめでとう!

 今日の5校時目に、なかはら・おおぞら級合同のお誕生会が行われていました。

 子どもたち、先生方一人ひとりから、メッセージをもらい、誕生会の主役の子は真剣に聞いて、笑顔で答えていました。司会は高学年の子がしっかり務め、みんなが協力していて、とても和やかで温かなひと時でした。

「みんな、みんな、この世に生まれてきてくれてありがとう!」

 お隣の図書室では、2年生が図書の時間を過ごしていました。

 スタンプカードもあり、各々が読みたい本を手にカウンターで手続していました。

 「夏の課題図書」のコーナーが設けられていました。

 今日の給食に、豚汁が出ました。

 栄養士は、暑い日に熱い汁を飲んでくれるかと心配していました。

 熱中症対策に、朝ご飯をっしっかり食べることも大切とのこと。忙しい時は、味噌汁一杯でもいいので飲みましょうと朝のテレビの天気予報でも言っていました。できる事をして、暑い夏を乗り切りたいですね!

 

2年生 学区探検!

 今日は、赤コースの探検です。梅雨も明け、雨の心配はなくなりましたが、今度は熱中症の心配です。先生方は、日陰を探しては、水分補給等の休憩時間をとるなどきめ細かく配慮し、全員元気に戻ってきてくれました。

 今日の給食にチキンカレーが出ました。

 ルウから手作りのカレーなので、火を入れる時間も長くなり、給食室の温度は36度・・・!湿度も高い環境で、一生懸命作ってくださったありがたい一品です。

4・5年生の作品掲示

 こちらは4年生の廊下掲示です。

 遠足で宮ケ瀬ダムに行き「ダムダム新聞」など楽しい新聞が完成しています。

 めくるとクイズの答えが書かれているなど、楽しい工夫も随所に見られました。

 こちらは5年生の図工の作品です。

 心の中・感情を色や模様で表しています。

 目に見えないけれど・・・。もし見えたとしたらこんな感じ?

 一人ひとりの感じ方と表現の仕方を見ることができて、なるほどと思わされました。

 

 今日の給食に、鶏肉のワイン煮が出ました。

 給食なので、もちろんワインで長い時間煮込むものではないのですが、鶏肉が柔らかく味もコクがありとてもおいしかったです。

 

6年生 家庭科・CS研修会

 今日の2校時目にナップザック作りをしていました。今日は、布に印をつけます。

 手元のクロームブックの画像で教師の実演を見ながら、説明を聞いていました

 教材もどんどん進化して、ひもを通すところは三つ折りではありません。

 「ベンリー定規」なるグッズが入っているものもありました。(縫い代をとりたい分のメモリのみ印刷されています)

 前の時間に書いたプリントがとてもきれいな子がいて、びっくりしました!

 友達と教え合い、助け合いながら、仲良く学習を進める6年生の姿を見ることができて嬉しかったです。

 お気に入りのデザインの布で、素敵なナップザックができそうです!

 今日の給食に、冷凍ミカンが出ました。冷凍ミカンは小田原市が発祥の地だそうです。漁業が盛んな小田原市はミカンの栽培も盛んで、漁業の網と冷凍技術をうまくいかして生まれたものとのことです。

 冷凍ミカンといえば、子どものころ夏の列車の旅行では、駅で冷凍ミカンを買ってもらい車窓に流れる景色を眺めながら食べたことを思い出します。

 冷凍ミカンは今日のような暑い日には、ぴったりのデザートですね!

 今週、あいさつ運動を頑張ってくれた代表委員・児童会・各種委員会の皆さん、暑い中ありがとう!お疲れさまでした!

 

 

正門の花壇

 環境美化委員さんが、正門を入った正面の花壇にお花の苗を植えてくれました。

 今まで頑張ってくれた、パンジーやビオラは種ついてしまうので、花がらを摘んできましたが、いよいよここで交代です。今までありがとう!

 新たに、ブルーサルビア・メランポジウム・ベゴニア・日日草・コキアなどが植えられました。バランスを考えてとても素敵に植えてくれました!