2024年1月の記事一覧
今日の2年生
これは何をしているところかお分かりになりますか?
2年生が、算数の時間に1メートルの長さ調べをしているところです。
「ピッタリ!1メートルだった!」
「1メートルより長いな~」
などと言いながら、友達と協力して調べていました。
調べたものを写真に撮って、教室で共有するようです。
途中、測っていた掲示板が傾くという事件もありましたが、すぐに知らせてくれて事なきを得ました。
とても素直で、明るい、そして何事にも一生懸命な2年生です!
給食日誌
今日は、すいとんと、青のりポテトビーンズが出ました。
3年生のあるクラスでは
「すいとんを増やしたい人!」
の声に、クラスの半分近くの子供が手を挙げ、量を増やしてもらっていました!
「新一年生保護者説明会」開催
視聴覚室にて行いました。
多くの保護者の方に足をお運びいただきまして、心より感謝申し上げます。
学校生活が楽しみになるお声がけをしていただけるとありがたいです。
何か、できないことがあっても大丈夫です!
チャレンジする気持ちを大切に、元気に学校に来てくれると嬉しいです。
こちらは、今週の4年生算数の授業風景です。
工夫して図形の面積を求める学習でした。
「区切る」「あると仮定して計算し、実際にない部分をひく」など、意見が出ていました。
給食日誌
今日の「鶏そぼろ」では、炒り卵は鶏卵ではなく「大豆を炒り卵のようにした」ものを使って、更に「大豆ミート」も入れ、調理してくれました。とてもおいしかったです!
なめこ汁は、熱々で、自校給食のありがたさが身に沁みました。
大谷選手の寄贈グローブが、中原小にやってきた!
本日、リモートにて、贈呈式を行いました。
私からは、全国の2万弱ある小学校に寄贈されたグローブに、大谷選手はどのような思いを込めたのか考えて、みんなで仲良く、たくさん使ってほしい。「希望や夢のこもったグローブ」であることを伝えました。
そして、大谷選手からのお手紙を紹介してもらい、「断タグ(新品のグローブには、大谷選手の写真入りタグが付いていました)式」を行いました。
その後は、休み時間に貸し出しを行ってくれる体育委員会の児童・教員によるキャッチボール披露と感想発表、使用についての紹介がありました。
今日から、各クラスに回し、全員に手に取ってもらいます。来週からは、今まで行ってきた休み時間のボール貸し出しに加えて、グローブの貸し出しも開始します。
野球に興味のなかった人も、夢の実現を遂げた大谷選手に続いて、これを機に自分の夢の達成に向けて進んでいってくれたら素敵ですね!
それにしても、先週金曜日に学校に届いたグローブを火曜日には子供たちが触れるよう企画・運営してくれた先生方の動きの速さ、それにこたえる委員会の子供たち、急な動きに柔軟な対応で快く受け入れてくれる中原小のみんなのやる気には感服いたします!!
私も、そのような若いみなさんの熱のある思いに、いつでも応じられるよう反射神経を鍛えて頑張ります!
給食日誌
今日は、麻婆豆腐と春雨サラダが出ました。
麻婆豆腐はお豆腐が滑らかで、自校給食ならではの熱々での提供!
春雨サラダは酢加減が絶妙で、とてもヘルシーなメニューでした。
今日も、子どもたちのために、おいしい給食をありがとうございました!
今日の学校
これは、5年生の4校時目の様子です。
図工の新しい作品作りに入ったところのようでした。
クロムブックを使っての作業が始まりました。
どのような作品が完成するのか楽しみです!
こちらは、隣の教室です。
理科の学習でした。
生命の誕生について学んでいました。
私たちが人としてこの世に生を受ける確率は、1400兆分の一と先日聞きました。
一つの奇跡が自分であり、隣にいる人なのだと思うと感慨深いですね。
こちらは1年生です。
音楽の時間に「おもちゃのチャチャチャ」を手拍子を入れながら歌っていました。
かわいらしい歌声が廊下に響いていました!
給食日誌
今日から給食が始まりました。
セサミトーストは、コンベンションの調子が悪く、釜をつかって焼いてくださったと聞き、驚きと同時に深い感謝の思いが沸き上がりました。不調が起きてもあきらめずに最善を尽くしてくださる中原小職員の姿には、いつも感謝です・・・!
栄養士さん、調理員さん、本当にありがとうございました!
3学期が始まりました!今日は「どんど焼き」でした!
PTA主催のイベント「どんど焼き」です。
6年生に代表で校庭に出てもらい、1~5年生は、教室で参加しました。
どんど焼きに込めたPTA会長さんの思いや、中原生活委員さんからのどんど焼きの由来などを聞きました。
そのあとは、児童会役員の皆さんが、どんど焼きにちなんだ〇×クイズをしてくれました。
よい問題ばかりでしたね!6年生の参加の姿勢も素晴らしかったです。
教室でも大いに盛り上がっていたそうです!
その後、代表児童による団子焼きを行いました。
最後に、書初めの「おたきあげ」をしました。
燃やした書初めの煤は、空高く上がりみんなの文字の上達も間違いなし!
中原生活委員の皆さんと本部役員さん、級外職員が中心に、準備からお団子を食べているときの見守り、片付けまでしてくださいました。
子どもたちのために、ありがとうございました!おかげさまで、無事に終了することができました。
各教室で、お団子と麦茶をいただきました。
お砂糖などが使われていない、素材の味を感じられる柔らかくておいしいお団子でした!
今年一年の、みなさんの無病息災を心からお祈りいたします。
校内研究のコーナーもご覧ください
みなさまへのお知らせ
令和5年11月28日(火)CS主催「公道自転車乗り方教室」開催
6年生児童が参加しました。
坂の多い学区で安全に放課後や休日生活してもらうために、実際の道路を使って自転車に乗る際の注意点などを体験しながら学びました。
座間警察はじめ、交通指導員さん、民生医委員さん、自治会の皆様、PTAの皆様、そして近隣にお住まいの皆様、ご協力ありがとうございました。
そして、CSの皆様、計画・準備・実施まで本当にありがとうございました!
中原小学区の地域力の高さを改めて感じる企画でした。
令和6年度 CS(コミュニティースクール)情報
第5回学校運営協議会のお知らせ
1月23日(木)15:00~16:30
場所:中原小学校 校長室にて
関係の皆様、ご出席をお願いいたします。
傍聴を希望される方は1/16(木)までに、学校へご連絡ください。
中原小学校の地震・風水害対応について
ここをクリックしてください
↓
メール配信システムは、令和3年度末で利用が終了になりました。
令和4年度以降、学校からのお知らせは「スマホで連絡とれ~る」に一本化されました。
登録に関しては、「LINE登録方法」をご覧ください。