メェーメェー隊日誌

メェーメェー隊日誌

本年度第1回目のあいさつ運動!

 そぼ降る雨の中、6年生代表委員の皆さんがあいさつ運動を行いました。

 今週一週間、各学年代表委員(3年生以上)、児童会、各委員会委員長が曜日ごとに取り組みます。

 一日をみんなの笑顔で、明るくスタートできますように!

 今日の給食に、味噌ドレッシングサラダが出ました。

 味噌の風味が感じられ、とてもおいしいサラダでした!

1・2年生 学校探検 

 今日、生活科で、1・2年合同の学習が行われました。

 来校いただいたことのある方は、共感していただけるかと思いますが、本校の校舎は迷路のように複雑です。

 実に探検のしがいのある校舎です。そのため、

「国際級はどこですか?」

と迷う2年生もいましたが、1年生を目的地に連れて行こうと自分たちで確認し、懸命に探検を続けていく姿にたくましさを感じました。

 お城の絵になっているワークシートに、各部屋のドアで見た文字を入れると、文章になります。

 昨年度は、校長名、本年度は学校の目標になっていました!(先生方の工夫も素敵!)

 2年生では3校時目に、早速、振り返りをしているクラスがありました。

 「1年生と友達になれた」

 「お世話できた」

 「かわいかった!」(みなさんも、かわいくて、かっこよかったですよ!)

など、感想やこれからの生活に生かしたいことをみんなで話し合っていました。

 1年生との交流を全員が、楽しかった、嬉しかったといっていたことが喜ばしいことです!

 隣のクラスでは、こんな素敵な図工の時間!

 光を通す素材を生かした工作に、みんな夢中です!

 次々に、作りかけの作品を見せてくれ、みんな自分の作品に大満足の様子です。

 そのお隣では、2桁のひっ算。

 今日は繰り下がりのある引き算でした。

 苦戦する子も多い学習内容なので、単元が終わってからも丁寧に復習を継続したいところです。

 みんなとても頑張っていました!

 今日の給食にマカロニのクリーム煮が出ました。

 少し肌寒く、疲れのたまってきた週末の体に、温かいクリーム煮がとてもおいしかったです。

5年生 運動会練習

 今日の5校時目、体育館では5年生が運動会の表現運動の練習をしていました。

 並び順を覚え、おさらいをしていましたが、みんなとても上手でした。

 今日で、3回目の練習と聞き、驚きました。

 そして、振り付けを覚えようと真剣に練習している姿に加えて素敵だと思ったのは、

「後ろに下がって」

「音をならさないで」

 など、今やるべきことに合わせて、した方がいいこと・しないほうがいいことを子どもたちが自分で判断し、実にさわやかに声掛けをしていることでした。

 それを聞いた子たちも、さっと行動に移せるところが素晴らしい!

 考えたことを黙って行動に移している子も見逃さず、こまめにほめる教師の姿も素敵でした!

 とても良い集団に育っている姿を見ることができ嬉しくなりました。

 きっと、たくさんの思いを仲間と共有し、本番を迎えることでしょう!

 今日の給食に、麻婆豆腐が出ました。

 しっかりしたお豆腐がたくさん入っていて、ヘルシーで栄養満点です!

 味ももちろん、満点です!

1年生 あさがおの種まき

 今日、1年生は生活科の学習で、自分の植木鉢に朝顔の種をまきました。

 お友達と協力して、小さな手で一生懸命に土を入れ、種をまき、水やりをし、正門近くにきれいに並べていました。

 芽が出るのが楽しみですね!

 来週には、芽が出るかもしれませんね。

 今日の給食に、青のりポテトビーンズが出ました。

 青のりポテトビーンズのように、献立表に星印がついているメニューは、よく噛んで食べる「かみかみメニュー」です!

3年生遠足へ!

 青空のもと、3年生は市役所・図書館・谷戸山公園へ元気いっぱいに出かけて行きました。

 

 市役所では、7階の議場で職員の方から議会についての説明や大凧まつりなどのお話をしていただきました。

 展望室から、市内の様子を眺めることもできたようです。

 ざまりんと写真も撮れたそうで、良い記念になりましたね。

 図書館では、特別に係の方のお話を聞くこともできたそうです。

 とてもきちんとした態度で、見学ができたそうです。素晴らしいですね!

 谷戸山公園では、おいしいお弁当を緑に囲まれた中でいただき、その後は学年レクを楽しむことができたそうです。

 保護者の皆様、お弁当をはじめ、遠足のご準備をありがとうございました!

 今日の給食に、たけのこご飯が出ました。

 旬の食材を取り入れたメニューで、季節を感じることができてうれしいです!

 

今日の6年生

 今日の5校時目の様子です。

 こちらのクラスは、体育館でバスケットボールの学習をしていました。

 4~5人のグループで、攻守に分かれてパスの練習をしていました。

 よく声を掛け合い、身振りで合図を出すなど自分で考えて動くことができていました!

 クロムブックで動画をとり、動きの確認もしていました。

 こちらのクラスでは、教室で算数の授業の後半でテストを返却してもらっていました。

 テストを受け取った後は、友だちと答えを確認したり、点数を見せ合ったり、黙々と直したりしていました。

 全員が受け取った後は、全体で対称図形について間違えやすいところを確認していました。

 今日の給食にひじきご飯ときよみオレンジが出ました。

 各自でひじきご飯の具を白いご飯に混ぜて食べます。

 鉄分豊富なひじきがたくさん入っていました!

 きよみオレンジはジューシーでよい香りがしました。

 ゴールデンウィークも終わり、運動会練習も始まりました。

 子どもたちは、今朝も元気に朝の挨拶をしてくれましたが、新学期から1か月がたち、疲れが出やすい時期でもあります。

 学校で頑張った分、お家でゆったり休んで、心と体の調子を整えてもらえると嬉しいです!

地区別安全指導

 今日の5校時目、地区ごとに集まり登下校の安全について話し合い、確認しました。

 1年生は、初めての会でしたが、しっかりお話を聞いていました。

 交通事故にあわないように気を付けて、元気に学校に来て、無事に自宅へ帰ってほしいと思います。

 地区委員の皆様には、班編成や名簿作成、日頃からの見守り等、ご協力ありがとうございます。

 今日の給食に、プルコギが出ました。甘めの味つけで、とても食べやすかったです。

 ぶどうゼリーもつきました。

1年生を迎える会!

 雨のため延期になっていた迎える会をようやく行うことができました。

 ドラえもんの曲に合わせての手拍子と花のアーチで迎えました。

 主催は児童会本部です。休み時間も準備を進めてくれました。

 「ようこそ、ハートの学校へ!」

 仲良くなるためのゲームも用意してくれました。

 2年生からは、大切に育てた「あさがおの種」のプレゼントです。

 かわいらしいやり取りに、上級生や教職員は気持ちがほっこり、、、。

 みんなで1番だけ校歌も歌いました。

 なんと、1年生のほうからもかわいい歌声が・・・!

 もう覚えたのですね!なんという賢さでしょう!

 退場後の教室では・・・?

 早速、あさがおの種の袋を手に、嬉しそうな姿が!

 袋の裏のメッセージを読み合い、袋の外側からの手触りで種の大きさや形を想像したり・・・。

 みんなの力で、とても良い会になりました。

 2年生から6年生までの皆さん、準備から本番までありがとう!

 これからも1年生を優しく見守ってくださいね。

 

 今日の給食にガーリックトーストが出ました。

 4名の調理員さんが、480枚の食パンにバターとガーリックを塗って焼いてくださいました!

 ちょうど検食の時間に、2年生が生活科の学校探検準備に校長室へやってきました。

 ↓ かわいらしい取材班の様子です。

委員会活動開始!そして、ひまわり号がやってきた!

 6校時目に5・6年生は本年度1回目の委員活動を行いました。

 委員長・副委員長などの役割決めや自己紹介で、あちらこちらの教室から拍手の音が聞こえました。

 目当てを決めたり活動内容の確認をしたりしました。

 総勢87名、どの子も一生懸命、話し合いに参加していました。

 福祉・広報委員会

 環境・美化員会

 給食委員会

 保健委員会

 体育委員会

 児童会

 放送委員会

 図書委員会

 これから高学年として、学校のみんなのための仕事をたくさんしてくれることと思います!

 

 今日の給食はカレーでした。

 ルウから手ずくりして、大きな鍋で煮込むカレーは、絶品です!

 繊維質とカルシウムが豊富な切り干しダイコンのサラダは、とても健康に良いですね。

 今日から座間市立図書館の移動図書館「ひまわり号」も始まりました。

 本は心の栄養です!

 いろいろな本を手に取ってみてくださいね!

 1年生の利用は2学期からです。

 1年生の皆さん、楽しみに待っていてくださいね!

 

 

5年生遠足へ!

 今日5年生は、箱根へ行ってきました。

 彫刻の森美術館や関所などの見学をしました。

 彫刻の森美術館では、戸外で思い切り遊べたようです。

 途中、雨が降ってきてお弁当はバスの中で食べました。

 保護者の皆様、おいしいお弁当のご準備をありがとうございました!

 引率した職員からは、優しく思いやりのある言動が随所に見られたとのことでした。

 普段通り温かい雰囲気の5年生たちで、楽しい一日が過ごせたようですね!

1年生給食スタート! 今日の3年生

 いよいよ給食が始まりました。

 様子を見に行くと、とても静かにそして一生懸命食べていてびっくりしました!

 「おいしい!」

と、身振り手振りで知らせてくれる子もいて、なんともかわいらしい姿にこちらも笑顔になります。

 初めての給食のメニューは、牛乳・黒パン・鶏肉のから揚げ・こふきいも・マカロニスープでした。

 3年生は5時間目に理科の学習をしていました。

 座間市教育委員会の発行の「自然はおもしろい」を使って、春に見られる動植物について学習していました。

 巻末には、各学校ごとの木と花の写真シートもついています。

 本やシートに載っていない生き物もまだまだありそうです。

 生き物探検家になって、たくさん見つけてくださいね!

 

1年生給食の練習・4年生宮ケ瀬方面へ遠足

 来週からの給食に向けて、練習をしました。

 栄養士の話を一生懸命聞きました。

 大きな調理道具にびっくり!

 白衣の着方、たたみ方の練習もしました。

 そして、配膳です!

 待っている子もみんな静かでお行儀がよく、驚きました。

 「いただきます!」

 マスクを外したら、おしゃべりはせずにいただく「コロナ対策」給食なのが残念ですが、その分、よく噛んで味わって、材料は何かよく見て、においも感じておいしく食べてくれると嬉しいです。

 来週からは、フルコース給食です。

 お楽しみに!

 4年生は宮ケ瀬方面に遠足でした。

 朝の会を行い、元気いっぱいに出発しました。

 

 宮ケ瀬ダムと水とエネルギー館を見学しました。

 あいかわ公園でおいしいお弁当!

 保護者の皆様ありがとうございました。

 あいかわ繊維会館で、藍染め体験もしました。

 みんな手も藍色に染めながら、素敵な作品ができました。

 児童ホームに帰ってきた子に聞くと

「とっても楽しかったです!」

と、キラキラな笑顔で答えてくれました。

 ちょっと暑かったかもしれませんが、週末しっかり休んで、また月曜日には元気に学校に来てくださいね!

6年生遠足

 清々しい空気の中で朝の会。

 今日の目標は

「自分から」

とのことでした。

国会議事堂

 議員の方から直接お話を聞くこともできました。お忙しい中ありがとうございました。

北の丸公園でお弁当

保護者の皆様、朝早くからおいしいお弁当をご用意くださいましてありがとうございました。

科学技術館

 時間をしっかり守って、仲良く声を掛け合いながら過ごすことができていました。

 帰りのバスの中で15分間のおやつタイムがありましたが、子どもたちが降りた後確認すると、お菓子の食べかすやゴミが落ちていませんでした。

 バスを降りる時も、運転手さんに

「ありがとうございました」

と、一人ひとりがしっかり言えていて素晴らしかったです。

 大人に促されなくても、しっかり

「自分から」

できていました!

 さすがは、中原小の最高学年ですね!

 

 

 

今日の6年生と1年生

 今日6年生は全国学力・学習状況調査を行いました。

 邪魔にならないように、ガラス越しにそっと見守りました。

 1年生も、下校時にとても静かに廊下を通っていました。

 児童ホームに行く子たちは、長い列を作って、しっかり順番を守り

「ただいま~」

と、元気にホームへ入っていきます。

 正門から帰る子たちは、

「さようなら~」

と、笑顔で手を振りながら挨拶をしてくれました。

 明日は、1年生を迎える会です。

 出張のため、参加できないのがとても残念です。

 みんなで、良い会にしてくれることと思います!

4月、折り返し地点です!

 15日(金)の朝、雨の中子どもたちは元気に登校してきました。

 挨拶も、班長さんはじめ、高学年児童がよいお手本になってくれています。

 さすがは、中原っ子です!

 保護者の皆様には、旗当番のご協力ありがとうございました。

 おかげ様で新年度のスタートをスムーズにきることができました。

 また、本日までの授業参観・保護者会へ、足をお運びいただきまして感謝申し上げます。

 短時間の授業参観とさせていただきましたが、皆様から

「このような機会を作っていただき嬉しいです。」

「久しぶりに、子どもたちの教室での様子が見られてよかったです」

などと、お声をかけていただき、ほっといたしました。

 皆様がマナーよく、参観してくださいまして大変ありがたかったです。

 今後とも、保護者の皆様と手を取り合って、子供たちの成長を支えていきたいと思います。

 どうぞよろしくお願いいたします。

 こちらのダイコンは、今週、出張から帰ってきたら机に届いていました。

 おおぞら・なかはら級のみんなが育てたものだと聞き、感激です!ありがとう!!

 週末、おいしい何かに変身させたいと思います!

 今日の給食です。

 「まめまめみそまめ」(早口言葉のようですね!)は、手がかかる献立で、自分では作れません。

 調理員さんに、感謝です!!

 

今日の2年生

 5校時目、2クラスは音楽の学習をしていました。

 鍵盤ハーモニカで小さな曲を練習したり、楽しそうに手拍子リレーをしたりしていました。

 こちらのクラスは、図書室で読書でした。 読んでいるところは見ることができませんでしたが、廊下に出てきた子どもたちは、それぞれ自分の読みたい本を手にしていました。貸し出し手続きにもすっかり慣れた2年生は、自分たちで整列し、静かに教室に向かいました。

 今日の給食に、「豚肉と生揚げのすき煮」が出ました。

 疲労回復に効果的なビタミンB1が豊富な、豚肉を食べて元気に過ごせるといいですね!

校庭では・・・

 3年生が体育をしていました。

 タグのつけ方や、ルール確認をしていました。

 1年生は、「1年生を迎える会」の練習をしていました。

 当日が楽しみですね!

 今日の給食に「煮込みそば」が出ました。

 座間市では、お祝いの締めとして食べていたそうです!

 本年度のテーマ給食「ざまの味 郷土料理を知ろう」の第1回目です。

 年間通じて、座間のおいしいメニューが出てきます。

今日の1年生

 2時間目の後半、1年生の教室では粘土をしたり、おたよりのしまい方を確認したりしていました。

 中休みに入る前には、とても良い姿勢で挨拶をしていました。

 素晴らしい!

 休み時間には、粘土や自由帳にお絵かきをして過ごしていました。

 校庭デビューは、もう学校生活に慣れてからになりますが、教室内でお友達と関わりながら楽しく過ごせていました。

 今日の給食はフィッシュサンド・ちゃんこ汁・牛乳・ゼリーでした。

 パンに白身魚のフライを挟んで食べます。

 このようなメニューの日は、パンの残食が少なくなります。

お別れの日に・・・

 今日は離任式を行いました。

 今までお世話になった先生、調理員さんとのお別れの式でした。

 2年生から6年生の児童が参加しました。

 みんな、とてもよくお話を聞いていました。

 花のアーチで、見送るときに

「頑張ってね!」「元気でね」

と声をかけられると

「はい!」

と、子どもたちは口々に答えていました!

 最後は、白階段の上と、校庭で手を振りあってお別れしました。

 お別れの日に、校庭では桜の花びらがはらはらと美しく散っていました。

 それぞれの場所でのご活躍を心からお祈りいたします。

 今までありがとうございました!

 

 今日から給食が始まりました!

 1年生は22日に練習給食、25日から開始になります。

 栄養たっぷりのおいしい給食を、楽しみにしていてくださいね!

 

 

ようこそ、1年生!

 今日から1年生も登校班でやってきました。

 昨日の入学式でお話ししたことを覚えていて、元気いっぱいに挨拶してくれる1年生がいて嬉しかったです!

 どの班も1年生に合わせて、ゆっくり歩いてきてくれました。

 班長を中心に、教室まで1年生が迷子にならないように送っていきます。

 とてもやさしい中原っ子たちに、見ているこちらも笑顔になります。

 1年生の各教室では、健康観察や、提出物の処理、ロッカーの使い方の指導などを行いました。

 覚えることがたくさんありますが、心配しなくて大丈夫!

 毎日行う中で、徐々に覚えていけると思います。

 ほかの学年も同じです。

 年度初めは、どの子も新たな環境で緊張することも多いかと思います。

 週末は、ゆっくり体を休めて、来週またみんなで元気に学校に来てくださいね!