2021年11月の記事一覧
3年生の作品・市制施行50周年記念誌
3年生の廊下にとても素敵な作品が貼ってあります。
よく見ると、人物は別の画用紙に描いたものを切り取り、背景に貼ってあるのが分かります。
題材名は「小さな自分のお気に入り」とのことです。
なるほど・・・。
各自、お気に入りの世界に飛び込んだのですね!
市制50周年記念誌が完成し、市内公共施設等に置かれています。
50年間の座間市のあゆみの紹介のほか、市内各小学校の6年生の「未来の夢」のページもあります。
各校代表の2名には、記念誌とざまりんメダル、そして、6年生全員にざまりんコースターが贈られました。
記念誌を見かけた方は、ぜひお手に取ってご覧ください。
HPの保護者ページも、あわせてごらんください。
今日の給食です。
芋煮に使われている、里芋・大根・人参・長ネギは、座間市産です!
中原小の児童は、納豆を残すことが少ないと栄養士さんから聞きました。
校内研究のコーナーもご覧ください
みなさまへのお願い
学校に来られる際は、感染症対策に引き続きご協力をお願いいたします。
令和5年もどうぞよろしくお願いいたします!
令和4年度 CS(コミュニティースクール)情報
第6回学校運営協議会のお知らせ
3月9日(木)15:00~16:30
場所:中原小学校 相談室
内容:①CS会長・校長あいさつ
②会議録の承認
③学校評価
④次年度基本方針
⑤次年度学校運営協議会年間活動計画
⑥その他
傍聴希望の申し込みは2/28(火)までに学校までご連絡ください。
第4回の会議録は、下記よりご覧になれます。
中原小学校の地震・風水害対応について
ここをクリックしてください
↓
メール配信システムは、令和3年度末で利用が終了になりました。
令和4年度以降、学校からのお知らせは「スマホで連絡とれ~る」に一本化されました。
登録に関しては、「LINE登録方法」をご覧ください。